桐生市清瀬町の「男気らーめんアカギ 群馬桐生総本店」
に行って来ました。
訪れたのは、12月某吉日の夜の部です。
アカギは、いつも混んでます。先週に来た時は駐車場は
満車、店内も満席で諦めました。今回は到着時に先客の
グループがお帰りになる所でしたので、運が良かったです。
店内は若いお客さんが多く、大賑わいであります。
スタッフは、新しい店長さんと若いお嬢さんの2名でした。
お約束のメニュー紹介です。
「MAX1,030円ルール」を使っている方が多いみたいです。
1,300円分まではトッピングを重ねても、1,030円で済むという
大食いの若者にとって、リーズナブルなシステムなのです。
こちらのメニューもご紹介。
「白飯」はサイズが、3種類もあります。
今回は「赤醤油ラーメン」700円+「つけたま」70円です。
下の画像の右側は「つけたま」です。
左側は無料サービスの「つけアブラ」。細かく砕いた背脂に
風味の良いお醤油がかかってます。
これが「赤醤油ラーメン」デス。
ベースのスープは甘みのあるお醤油にニンニクと背脂で
パワーアップ。そこに韓国唐辛子をプラスした刺激的で
豪快なラーメンなのデス。
旨いです、甘さと辛さが良いバランスで同居してます。
甘いと言っても、景勝軒系列のラーメン(つけめん)ほどでは、
ありませんのでご安心を。また、辛さも激辛系ではなく、
旨みがちゃんと感じられるレベルです。
ラーメンパスポートを使用して、「ライス」をいただきました。
サイズは「小」でお願いしたのですが、大きめサイズでも
オッケーみたいです。なお、「小」でも盛りが良いので、胃に
自信がない方は、「小」サイズがベストサイズだと思われます。
「つけたま」をライスの上にかけてから、「つけアブラ」を
少しプラスして途中までいただき、その後は辛口のスープを
投入して雑炊風に。美味しかったです、また来たいです。
