7月末、会社が3連休だったため、急遽、プチ帰省しました。
出迎えてくれた犬太と風ですが、我が家の主要交差点の真ん中に寝ぞべって寝室とトイレ、階段の使用を妨害します。
金曜の昼は、ぬくもり整体院にてメンテナンスして貰いました。前回帰省時より2kgほど体重が増えたのがバレました。単身生活に馴れたというより、暑くなって来たのであまり出歩かなくなったというのが原因と思われます。
晩は、2トロンボーンのライブでした。
大門陽子(tb)、内田日富(tb)、小関基之(pf)、大西慎吾(b)、中屋啓之(ds)
これで3回目の出演だと思いますが、聴くたびにアンサンブルが良くなっていきます。さすがや。
師匠のソロに聴きいる大門ちゃん。なぜか、ゲーハー率の高い店内でした。
土曜の昼、妻がレッスンを受けていました。先生はハモンド弾きの西川教授。ノードの新製品を持ってきました。私もセッションに参加させてもらいましたが、マウスピースを神戸に忘れてきたので音を出すのに四苦八苦でした。
ノードの新製品の写真をお楽しみください。
扱いづらいスイッチ類のほとんどをドローパーに変更。でも多すぎのような。
これは変わらず。
夜は、のーじーナイト。このトリオも何度目かです。
大竹幸一(vo)、Aya(tp)、川島 茂(pf)
川島さんは、ベストセラー「イントロ虎の巻」の著者です。この人もオルガン弾き。
実は、私が入ったトリオで4月に予定を組んでいたのですが、転勤が決まってしまい、Ayaちゃんに代演してもらいました。でも、このオリジナルメンバーの方が息も雰囲気も合っていて良いです。もちろん見た目もね。
ということで短い帰省は終了。お盆はちょっと長い帰省となります。演奏の予定もあります。お暇なら来てよね私寂しいの、と五月みどりも歌っております。

0