4日間で4人の女性ボーカルを聴くという偉業を達成しました。しかも皆さんかなりの美形です。
まずトップバッターはボサノバ歌手みずほさん。おのぐちつよし(g)さんとのデュオでした。

アップライトピアノだと音が大きすぎるとのことでエレピを持ち込んでの演奏。いいサウンドでした。トークも楽しい。これから隔月で演奏に来てくれます。ボサノバ通になるかも。
2番目は、じゃずまるずのゲストで歌ってくれた深澤友梨恵さん。

埼大ジャズ研の現役部員です。随分前から大宮のアコジャムなどで活動しており、最近は都内でも活発に活動しているようです。近所なので雨の中、衣装を着て自転車で登場しました。元気!
そのとおりの元気な歌声(ストレートに良く出る声です)を聴かせてくれました。円熟期となる15年後くらいが楽しみです。
3番手は、潮八壽男さん率いるJazzMusikoの小泉ちよさん。何度か目の登場ですが、セクシーな歌声で男性ファンを魅了。私も魅了されました、はい。

この人は歌声もさることながら、発音が奇麗。って私は英語が喋れませんが、ドリス・デイやイーディ・ゴーメと同じ発音だな、絶対に。いや多分。
最後は、浅草ジャノメで鈴木直勝(ds)さんお勧めの情家みささん。

なんでも、直勝さんがアマチュアライブの手伝いをしたときに発見した逸材とのふれこみ。その通り上手いしハスキーボイスでかっこ良いです。しかも、若いバンドメンバーを仕切るいぶし銀のドラムが渋かった。これからレギュラーグループで売り出していくそうです。
久しぶりのジャノメのステーキ(サーロイン300g)も美味かったです。
ボーカル鑑賞3日連続も記憶に無いのに4日連続には驚きです。そんな10月でしたが、11月はJazzmalに鈴木道子さんが登場します。

先日、滅多に女性ボーカルは聴かないという常連のお客さんが、
「茶ナルの前を通ったらベースが小杉さんだったので入ったんだ。そしたら一緒のボーカルが凄くて驚いたよ。鈴木道子っていってた」
「道子さん、もう何回もJazzmalに出てますよ!聴きに来てよ!」
道子さんを初めて聴いた方々は、異句同音に、もっと早く聴いていれば良かった、と言います。今からでも遅くありませんよ〜!ご予約絶賛受付中。

0