木場ハイキング倶楽部の実に2年ぶりの春山登山。
8年ほど前からGWには奥秩父の縦走を繰り返してきたが、この2年ほどは低調であった。最高潮の時期には海外遠征までしたというのに。
とにかく、2年ぶりであることを考えて今回の目標は低く設定。
奥多摩の七石山でのテント泊(それでもテントにこだわるの)。調子が良ければ奥多摩小屋まで、もっと良ければ雲取山まで。しかし、私の足は絶不調。2時には根を上げて、七石小屋でビール呑みながら幕営準備。同行の登石持参の泡盛を呑み尽くして6時就寝(これまでの記録は5時半)。10時間の眠りにつきました。
翌日は七石山にも登らず、トットと下山し、奥多摩駅近くの温泉で汗を流し、消費したカロリーの数倍ものビールを摂取したのでした。めでたし!
小屋から富士山が見えなかったのがチョットだけ心残り。


0