デジカメ、写真や無線と趣味が多すぎて
http://ja6qhq.comの日記、BBSを統合しココに作りました。
カレンダー
2020年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
pen
QRコード
このブログを
掲示板
過去ログ
2021年1月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (7)
2020年10月 (6)
2020年9月 (8)
2020年8月 (2)
2020年7月 (1)
2020年6月 (1)
2020年5月 (4)
2020年4月 (5)
2020年3月 (8)
2020年2月 (4)
2020年1月 (3)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年9月 (2)
2019年8月 (3)
2019年7月 (1)
2019年6月 (4)
2019年5月 (4)
2019年4月 (8)
2019年3月 (8)
2019年2月 (3)
2019年1月 (5)
2018年12月 (3)
2018年11月 (3)
2018年10月 (1)
2018年9月 (4)
2018年8月 (3)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年5月 (2)
2018年4月 (3)
2018年3月 (1)
2018年2月 (1)
2018年1月 (4)
2017年12月 (3)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年9月 (1)
2017年8月 (2)
2017年7月 (3)
2017年6月 (2)
2017年4月 (1)
2017年3月 (2)
2017年2月 (3)
2017年1月 (1)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (4)
2016年9月 (2)
2016年8月 (5)
2016年7月 (3)
2016年6月 (1)
2016年5月 (4)
2016年4月 (3)
2016年3月 (2)
2016年2月 (5)
2016年1月 (5)
2015年12月 (7)
2015年11月 (9)
2015年10月 (8)
2015年9月 (4)
2015年8月 (5)
2015年7月 (5)
2015年6月 (5)
2015年5月 (5)
2015年4月 (4)
2015年3月 (5)
2015年2月 (4)
2015年1月 (10)
2014年12月 (11)
2014年11月 (12)
2014年10月 (8)
2014年9月 (7)
2014年8月 (4)
2014年7月 (4)
2014年6月 (3)
2014年5月 (3)
2014年4月 (5)
2014年3月 (5)
2014年2月 (1)
2014年1月 (2)
2013年11月 (3)
2013年10月 (2)
2013年9月 (3)
2013年7月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (4)
2013年3月 (8)
2013年2月 (2)
2013年1月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年9月 (5)
2012年8月 (6)
2012年7月 (5)
2012年6月 (1)
2012年5月 (3)
2012年4月 (3)
2012年3月 (5)
2012年2月 (7)
2012年1月 (7)
2011年12月 (10)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年9月 (9)
2011年8月 (8)
2011年7月 (7)
2011年6月 (4)
2011年5月 (4)
2011年4月 (5)
2011年3月 (4)
2011年2月 (5)
2011年1月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (3)
2010年10月 (2)
2010年9月 (2)
2010年6月 (1)
2010年5月 (6)
2010年4月 (2)
2010年3月 (5)
2010年2月 (6)
2010年1月 (3)
2009年12月 (5)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年9月 (4)
2009年8月 (2)
2009年7月 (3)
2009年6月 (5)
2009年5月 (8)
2009年4月 (3)
2009年3月 (5)
2009年2月 (1)
2009年1月 (4)
2008年12月 (8)
2008年11月 (8)
2008年10月 (7)
2008年9月 (4)
2008年8月 (2)
2008年7月 (3)
2008年6月 (3)
2008年5月 (3)
2008年4月 (2)
2008年3月 (2)
2008年2月 (5)
2008年1月 (3)
2007年12月 (6)
2007年11月 (9)
2007年10月 (2)
2007年9月 (8)
2007年8月 (5)
2007年7月 (2)
2007年6月 (1)
2007年5月 (4)
2007年4月 (11)
2007年3月 (8)
2007年2月 (7)
2007年1月 (6)
2006年12月 (5)
2006年11月 (7)
2006年10月 (2)
2006年9月 (6)
2006年8月 (1)
2006年7月 (4)
2006年6月 (3)
2006年5月 (7)
2006年4月 (5)
2006年3月 (3)
2006年2月 (4)
2006年1月 (3)
2005年12月 (3)
2005年11月 (7)
2005年10月 (7)
2005年9月 (12)
2005年8月 (5)
2005年7月 (4)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2020/9/26
「迷惑」
趣味の話!
相変わらずこの手のメールが、ほぼ毎日来る。
アマゾンなどは同時に数通なのはザラ!!!
使用したことのない銀行、カードのこと
言われてもアホかとしか言えない。
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/23
「2エレ」
趣味の話!
長年使用してきたTA-3040Dを台風シーズン前に
ダイポールにし半分は降ろしました。
連休中に分解したのですがグリスなどは
しっかり残り、まだ使えそうです。
しかし短くならないと思っていましたが
このアンテナ持ち帰るときライトエースに入らず
助手席の窓を開けて帰ったのを思い出しました。
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/21
「白い彼岸花」
趣味の話!
今年も白い彼岸花が咲きましたが毎年
違う所からも出てきます。
昨年は上旬に咲いて今頃は枯れていました。
PEN-F フィッシュアイ
60mmF2.8マクロ
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/14
「カワウ」
趣味の話!
犬の散歩道中に鳥たちが休んでいる所が
有るので400mmズームに2倍テレコン取り付け
片手に犬のリードを持ち写しましたが、
肝心な時に引っ張られ800mmとなると
手ぶれ補正有っても大変でした。
多分カワウと思います、拡大するとブレています。
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/13
「ゲストブック閉鎖」
趣味の話!
HPにあったゲストブックは海外から
迷惑書き込みが後を絶たず、
しつこいので閉鎖しました。
アクセスしてもエラー表示されます。
一応トップページだけ書き換え
投稿画像は残してあります。
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/12
「400mmズーム」
趣味の話!
150mmPROレンズと400mmズームとそれぞれに
2倍テレコン付け比較、20mの鉄塔を見上げ
一番下のUボルト付近を撮影、20m先の物が
どのくらいの大きさで写るかの比較。
しかし見上げての撮影はブレて大変です。
PROレンズワイド側40mm
150mmテレ側
150mm+MC20 2倍テレコンで300mm相当
100mmワイド側
400mmテレ側
400mm+MC-20 2倍テレコンで800mm相当
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
JR九州
リンク集
HP戻る
フォト蔵
JA6SRB丸山さんのHP
スタンプラリーまとめ
ハナダ写真館
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
趣味の話! (408)
独り言 (238)
デジ一眼 (109)
JR九州スタンプラリー20 (16)
最近の記事
月
新年
三脚
PROレンズ
100-400mm F5.0-6.3 IS
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”