セラミック真空管と言えば3CX***や4CX****等で
高額な高出力送信菅のイメージがある。
その中で4CX1000Aと4CX800A/GU74Bは比較的
メジャーでよく見かけ、性能的にも4CX1000Aは
1.5kw程度までは楽に出るようですが、耐久性と
言う面で神経質なところもあるようで、それに対し
GU74Bは外れもあるがタフで4CX1000Aと比べれば
価格も安いらしいです。
某OMのところにも4CX1000Aがゴロゴロ有ったと
言うことは無理すると出力低下が著しかったので
手持ちが多かったのかとも思われます。
手持ち画像はすべて無くなっているのでネットから
の拾い集め画像です。


0