先日マザーなど殆ど総替えとなった我が家のPCソフトは
相変わらずXP-Proを使っていますが以前まではdosの
ログソフトがどうしても開かず使えなっかのが総替え後
何もやらなくても問題なく使える。
マザーと相性も有りそうです。
なんで未だにdosソフトを使うのか?
このソフトのWin版も即購入し使っていたのですがdos版で
END.TIME欄に[.123]のようにピリオドを使い周波数を
入力し使えていたのがWin版ではこのピリオド受け付けず
修正だけで[0000]となるのでソフト元に問い合わせたが
色よい返事貰えず後に閉店したので仕方なく続いてます。
有名なHamLogも有るには有るのですが全般的に国内
仕様な感じで今一つ入力やデータ管理が合いません。


0