2013/3/27
お花見初め 植物
今日は雨です。
先日のことです。
朝、津山で桜を見ないかと誘われました。
ちょうど津山へ用事があったので、待ち合わせてご一緒しました。
もう咲いているのかな?と思ったら、ほぼ満開。
九分咲き位?とても美しかったです。

写真ではわかりにくいですが、大きな枝垂桜です。
津山の千光寺というお寺さんです。
白っぽい小さな花がたわわ。

いい季節になりました。
奥津の桜は蕾も固く、お花はまだだいぶ先になりそうです。
これから楽しみ♪
先日のことです。
朝、津山で桜を見ないかと誘われました。
ちょうど津山へ用事があったので、待ち合わせてご一緒しました。
もう咲いているのかな?と思ったら、ほぼ満開。
九分咲き位?とても美しかったです。

写真ではわかりにくいですが、大きな枝垂桜です。
津山の千光寺というお寺さんです。
白っぽい小さな花がたわわ。

いい季節になりました。
奥津の桜は蕾も固く、お花はまだだいぶ先になりそうです。
これから楽しみ♪
2013/3/23
3月が去る前に… 想うこと
春になりました。
我が家の放置農園…

ニラとネギが顔を出しています♪
嬉しいです♪
車も冬タイヤを脱ぎ、気分は春♪
そして、春は別れと出会いの季節ですね。
私にもこの春、一つの別れが迫っています。
残された時間はあと一週間ほどです。

うん。やさしい人になりたいね。
へび年でもお構いなく…引き続き辰ちゃんと過ごしています。
そう。
松田シロさんの日めくりカレンダー。
一年間、楽しませていただきました。
朝の楽しみが一つなくなります。。。
同じ気持ちでこの月末を迎える人も多いことでしょう。
しかし、この日めくり制作の労力といったら…卒倒してしまいそう!
(そしてアナログ過ぎて合理的で無いところもステキです!)
私もいつか日めくりカレンダー作りたいなぁ…と思うようになりました。
たぶんまだだいぶ先の話だなぁ。。。
シロちゃん、JUNANちゃん、楽しい一年をありがとう!
そして3月も終盤ですが、本日はカレンダー師匠のお言葉で締めくくりたいと思います。
「幾ら自分を自慢してみても
他人は実質以上には見てくれない」
わぁ!お厳しい!けど、その通りですね。
自画自賛人間、心して生きていきます。
我が家の放置農園…

ニラとネギが顔を出しています♪
嬉しいです♪
車も冬タイヤを脱ぎ、気分は春♪
そして、春は別れと出会いの季節ですね。
私にもこの春、一つの別れが迫っています。
残された時間はあと一週間ほどです。

うん。やさしい人になりたいね。
へび年でもお構いなく…引き続き辰ちゃんと過ごしています。
そう。
松田シロさんの日めくりカレンダー。
一年間、楽しませていただきました。
朝の楽しみが一つなくなります。。。
同じ気持ちでこの月末を迎える人も多いことでしょう。
しかし、この日めくり制作の労力といったら…卒倒してしまいそう!
(そしてアナログ過ぎて合理的で無いところもステキです!)
私もいつか日めくりカレンダー作りたいなぁ…と思うようになりました。
たぶんまだだいぶ先の話だなぁ。。。
シロちゃん、JUNANちゃん、楽しい一年をありがとう!
そして3月も終盤ですが、本日はカレンダー師匠のお言葉で締めくくりたいと思います。
「幾ら自分を自慢してみても
他人は実質以上には見てくれない」
わぁ!お厳しい!けど、その通りですね。
自画自賛人間、心して生きていきます。