2010/4/1
新年度です 想うこと
今日から平成22年度が始まります。
学校を卒業して久しく、
会社を退職して久しく、
新年度といってもいつもの一日の始まりと変わりのない今日です。
でもここ2ヶ月ほど、事ある毎に「新年度からがんばるよ」と言ってきた私、
今日からカチッとスイッチをいれて万事に取り組もうと思います。
さあ、心機一転!
カレンダーをめくってみました。
「何時でも出来ると思う気持
ちは怠ける心から生じている」
いつでもできるとおもうきもちはなまけるこころからしょうじている
「新年度からがんばる」なんて口にして先送りする私にピッタリな喝をいただきました。
「今日もがんばった」と自分につぶやける日々を送りたいものです。
ちなみに先月のお言葉、誰からも「忘れてるよ!」というお叱りすらなかったのですが、一応ここに記しておきます。
「自分の評価は他人がきめる
自慢してみても値打ちは上がらぬ」
・・・はい。
学校を卒業して久しく、
会社を退職して久しく、
新年度といってもいつもの一日の始まりと変わりのない今日です。
でもここ2ヶ月ほど、事ある毎に「新年度からがんばるよ」と言ってきた私、
今日からカチッとスイッチをいれて万事に取り組もうと思います。
さあ、心機一転!
カレンダーをめくってみました。
「何時でも出来ると思う気持
ちは怠ける心から生じている」
いつでもできるとおもうきもちはなまけるこころからしょうじている
「新年度からがんばる」なんて口にして先送りする私にピッタリな喝をいただきました。
「今日もがんばった」と自分につぶやける日々を送りたいものです。
ちなみに先月のお言葉、誰からも「忘れてるよ!」というお叱りすらなかったのですが、一応ここに記しておきます。
「自分の評価は他人がきめる
自慢してみても値打ちは上がらぬ」
・・・はい。