2009/8/8
おしらせです おしらせ
ここのところパソコンのご機嫌がよろしくありません。
使えないわけではないのですが・・・
念のため、ネットショップは臨時休業とさせていただいております。
また、
メールの送受信を失敗する恐れもあります。
そろそろ替え時なのかもしれません。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
使えないわけではないのですが・・・
念のため、ネットショップは臨時休業とさせていただいております。
また、
メールの送受信を失敗する恐れもあります。
そろそろ替え時なのかもしれません。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
2009/8/8
64年目の夏に 想うこと
最近はラジオでNHK総合の音声を流しながら版画をしています。
ユキズベストはしまいました。
この季節は原爆や戦争に取材した番組が多くなります。
改めてこうして静かに版画を制作できる環境に感謝をします。
今年は「核廃絶」という言葉が頻出、耳に残ります。
ふと思い出したことがあります。
(話はだいぶ変わるようですが…)
たくみ塾に入塾したてのころ、オリエンテーションと言ったか、初級生同士が打ち解けられるように1泊2日でいろいろなワークをやりました。
今思い出してもなかなか面白いなぁと感心させられる内容でした。
それを大人が無邪気に取り組むのがもっと面白かったんですけど。
その中のひとつ。
相手の手を開かせるというワーク。
先ず、二人組になってお互いに向き合って、それぞれ手をグーにします。(握り拳)
で、どんな手を使ってもいいのでそれを開かせなくてはいけません。
私の相手はitちゃん。
先攻は私。
「手をひらいてください」と正面からお願い。→
ブブー。
「何だよぅ、大人げないなぁ」と言っても…→
「あ。手相見せて☆」と知恵をひねっても…→
「ジャンケンしよう!」とグーを出しても…→
何でー、もう!!
別にゲームなんだし、手ぐらいひらいてもいいじゃん!!
…というころにスタッフotさんから助け舟。
「自分の手を開いてみたらどうかな。」って。
言われるまま開いたら…
itちゃんも手を開いた!!
あのガンコなitちゃんが!!!
「なにそれー。何で開くの?」って聞いたら
首をかしげてニヤリと笑ってる。
もちろん、事前に「相手が手を開くまで手を開かないように」という打ち合わせがなされていた訳ではないのです。
何がいいたいのかといえば、相手の手(心)を開かせたければ自分の手(心)を開くこと。
核廃絶も一緒で、自分から核を手放せば、相手も自然に核を手放すのではないかな。
そんなことを考えながらラジオを聞いていました。
日常では忘れがちな大切なことを思い出させてくれる8月です。
ユキズベストはしまいました。
この季節は原爆や戦争に取材した番組が多くなります。
改めてこうして静かに版画を制作できる環境に感謝をします。
今年は「核廃絶」という言葉が頻出、耳に残ります。
ふと思い出したことがあります。
(話はだいぶ変わるようですが…)
たくみ塾に入塾したてのころ、オリエンテーションと言ったか、初級生同士が打ち解けられるように1泊2日でいろいろなワークをやりました。
今思い出してもなかなか面白いなぁと感心させられる内容でした。
それを大人が無邪気に取り組むのがもっと面白かったんですけど。
その中のひとつ。
相手の手を開かせるというワーク。
先ず、二人組になってお互いに向き合って、それぞれ手をグーにします。(握り拳)
で、どんな手を使ってもいいのでそれを開かせなくてはいけません。
私の相手はitちゃん。
先攻は私。
「手をひらいてください」と正面からお願い。→

「何だよぅ、大人げないなぁ」と言っても…→

「あ。手相見せて☆」と知恵をひねっても…→

「ジャンケンしよう!」とグーを出しても…→

何でー、もう!!
別にゲームなんだし、手ぐらいひらいてもいいじゃん!!
…というころにスタッフotさんから助け舟。
「自分の手を開いてみたらどうかな。」って。
言われるまま開いたら…
itちゃんも手を開いた!!
あのガンコなitちゃんが!!!
「なにそれー。何で開くの?」って聞いたら
首をかしげてニヤリと笑ってる。
もちろん、事前に「相手が手を開くまで手を開かないように」という打ち合わせがなされていた訳ではないのです。
何がいいたいのかといえば、相手の手(心)を開かせたければ自分の手(心)を開くこと。
核廃絶も一緒で、自分から核を手放せば、相手も自然に核を手放すのではないかな。
そんなことを考えながらラジオを聞いていました。
日常では忘れがちな大切なことを思い出させてくれる8月です。
2009/8/3
yUKI’sBeST 想うこと
拍手コメントなるものがあることに今朝気づきました。
最近、拍手機能が追加されたんだなぁ…とは気づいてはいたのですが。
嬉しいコメントをまとめて拝読、元気になります♪
今更ながら失礼しました。
どうもありがとうございます。
最近は来月のポチ袋展の準備をしています。
ここ3日ほどのBGMは[yUKI’sBeST]。
斉藤由貴さんのベストアルバムです。
確か10年ほど前にワゴン100円で購入した中古CD。
懐かしく拝聴。くりかえしくりかえし…
3年に一度くらい聴きたくなります。
NHKの朝の連続テレビ小説[つばさ]に主人公の叔母の役で由貴ちゃんが出ていたのがきっかけでこのCDを出してきました。[つばさ]はもちろん音声のみのラジオドラマ状態。
小学生の頃、由貴ちゃん好きでした。
「スケバン刑事」というよりは「はね駒(ハネコンマ)」ファンでしたが。
子供の頃はよくわからなかったけど、今になって歌詞を聴くと結構無茶な女の子だったりして、おやおや…って笑ってしまうところ多々。
歌の中の[憧れのお姉さん]はいつの間にか[心配をかける娘]に変わっていました。
与太話を失礼しました。
最近、拍手機能が追加されたんだなぁ…とは気づいてはいたのですが。
嬉しいコメントをまとめて拝読、元気になります♪
今更ながら失礼しました。
どうもありがとうございます。
最近は来月のポチ袋展の準備をしています。
ここ3日ほどのBGMは[yUKI’sBeST]。
斉藤由貴さんのベストアルバムです。
確か10年ほど前にワゴン100円で購入した中古CD。
懐かしく拝聴。くりかえしくりかえし…
3年に一度くらい聴きたくなります。
NHKの朝の連続テレビ小説[つばさ]に主人公の叔母の役で由貴ちゃんが出ていたのがきっかけでこのCDを出してきました。[つばさ]はもちろん音声のみのラジオドラマ状態。
小学生の頃、由貴ちゃん好きでした。
「スケバン刑事」というよりは「はね駒(ハネコンマ)」ファンでしたが。
子供の頃はよくわからなかったけど、今になって歌詞を聴くと結構無茶な女の子だったりして、おやおや…って笑ってしまうところ多々。
歌の中の[憧れのお姉さん]はいつの間にか[心配をかける娘]に変わっていました。
与太話を失礼しました。
2009/8/1
夏の指針 想うこと
なんとまぁ!
梅雨の明けぬまま8月を迎えてしまいました。
うっかりしてたらもう立秋も目前。
今年は夏、あるのかなぁ・・・
(まぁ充分暑い日もあったのですがね)
さて、月始め。
今月も指針をカレンダーから頂戴しました。
「人を大切に思う心の現われが
礼儀となり社会秩序の基となる」
はい。
虫も蛙も草花も…大切に思う心を持っていたいものです。
梅雨明け後は熱中症が増えるとか。
実は私も去年熱中症でダウンしました。
くれぐれも水分と塩分の補給は忘れずに!
みなさまどうぞお元気で♪
梅雨の明けぬまま8月を迎えてしまいました。
うっかりしてたらもう立秋も目前。
今年は夏、あるのかなぁ・・・
(まぁ充分暑い日もあったのですがね)
さて、月始め。
今月も指針をカレンダーから頂戴しました。
「人を大切に思う心の現われが
礼儀となり社会秩序の基となる」
はい。
虫も蛙も草花も…大切に思う心を持っていたいものです。
梅雨明け後は熱中症が増えるとか。
実は私も去年熱中症でダウンしました。
くれぐれも水分と塩分の補給は忘れずに!
みなさまどうぞお元気で♪