2008/3/12
クロッキー帳 脳内露出ミュージアム
ここでおかしな落書きを公開したせいか、
私の脳内や制作過程に興味を示してくれる人が何人かいます。
本当に恥ずかしくて秘密なんですけど
誰にも見せないクロッキー帳があります。

ここにあるのは古くても2002年ですね。
ここ数年はこの赤いクロッキー帳がお気に入りです♪
表紙に使用開始日時→最終頁記入日時と名前を描きます。
誰にも見せないのに。
中身は…きれいめなところ(?)を少々お見せします。

この2冊(2頁)、左のものを描いてから右のものを描くまで1年以上経っています。
決してその間、このラベルについて試行錯誤していたわけではなく…
次の頁にはまるで違う絵を描き始めています。
で
再び気持ちが向いた時に右のものを描いたようです。
(探せばたまに似たような絵が出てきたりもしているかも)
こんな感じで「できそこない」のラベルができました。
煮詰まるとおかしな絵が登場します。

その時の気持ちがよみがえるようです。
自画像かな?
深い溜息。
こういうのを広げると、また繰り返し見てしまいます。
アルバムをめくる感覚と似ています。
私の脳内や制作過程に興味を示してくれる人が何人かいます。
本当に恥ずかしくて秘密なんですけど
誰にも見せないクロッキー帳があります。

ここにあるのは古くても2002年ですね。
ここ数年はこの赤いクロッキー帳がお気に入りです♪
表紙に使用開始日時→最終頁記入日時と名前を描きます。
誰にも見せないのに。
中身は…きれいめなところ(?)を少々お見せします。

この2冊(2頁)、左のものを描いてから右のものを描くまで1年以上経っています。
決してその間、このラベルについて試行錯誤していたわけではなく…
次の頁にはまるで違う絵を描き始めています。
で
再び気持ちが向いた時に右のものを描いたようです。
(探せばたまに似たような絵が出てきたりもしているかも)
こんな感じで「できそこない」のラベルができました。
煮詰まるとおかしな絵が登場します。

その時の気持ちがよみがえるようです。
自画像かな?
深い溜息。
こういうのを広げると、また繰り返し見てしまいます。
アルバムをめくる感覚と似ています。
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ