お靴デビューを無事に果たし、
最近は靴下を履くと、お出かけ出来ると思っているらしい(* ̄m ̄)
★その一【洗濯中の出来事】
私は、洗濯ネットに小分けするのが大好きなので、
洗濯物を床にわ〜っと広げて、仕分け作業をするのが日課。
Kazuのシャツ類、私の下着類、あーちゃんの洋服・肌着などなど。
第一回目(バスタオルや、ハンガーに干すもの)の仕分けをして、
洗濯機のセッティングをして、よしOK!って足元を見ると、
Kazuの靴下を一生懸命に履こうとしてる!!(笑)
ちょっとそれは大き過ぎるでしょ??(⌒▽⌒;)
★その二【ばーびー(私の母のこと「ばーば」の進化系(笑))の靴下】
平日は仕事に出ても、Kazuのバイト時間に間に合うように、
午後11時半には店を出て、バトンタッチする私。
でも一昨日は、遅い時間に若い人達ばかり12人くらいいて、
母が「私があーちゃんの面倒見るから、先に帰っていい?」と言い出した。
まぁ、誰かが見てくれれば構わないから、お願いして、
私が最後まで店を営業して、1時過ぎに帰宅。
母は徒歩5分の自分の家に帰った。
で、朝。
あーちゃんが超・ゴキゲンで黒いものを両手でひっぱって、
頭の上にあげたり、振り回したり、履こうとしてる。
「なんだろ?」と思って見ると、母の靴下!(笑)
添い寝してくれた時に脱いで、忘れて帰っちゃったんだね(^-^;
ばーびーの靴下は、その一の記事のように、
洗濯時にも再び、あーちゃんに遊ばれてました!!\(^∇^)/