11時に自宅を出発して、古川の事務所に行きました。
書類整理と猫のお世話をして、
前田町の『鉄兵衛』でお弁当を買って、
鳴子に行きました。
鳴子は、きょうまで休業のお店が多く、
早稲田湯も足湯もやっていません。
蓋がされた足湯でランチをして、
新緑が綺麗な国道47号線をオープンカーで走ります。
赤倉温泉の『三之亟』の横を通ったら、たくさんの車が停まっていたので、
立ち寄り湯はしないで、
思い付きで、銀山温泉に向かいます。
山の中の道を走りますが、もうセミが鳴いていました。
しかし、銀山温泉も、休業中で街には入れず、
国道13号線で村山と東根を経由して、
48号線の作並を通って、生協愛子店でお買い物をします。
自宅に戻ると18:30ですが、まだ明るいので、
テラスで蚊取り線香を焚いて、
焼き鳥を食べながらビールを飲んで夕陽をながめて、
なんだかのんびりとした初夏の一日でした。