事務所通信
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
4/7
おおおおお。 千…
on
緊急事態宣言
4/7
筒井さ〜ん!お久し…
on
緊急事態宣言
3/18
宮城県は緊急事態…
on
緊急事態宣言
3/18
宣言発令、ビックリ…
on
緊急事態宣言
3/16
70歳で確実に死…
on
村上ポンタ秀一氏死去
3/16
そうですね。 どれ…
on
村上ポンタ秀一氏死去
3/15
70歳で死んでし…
on
村上ポンタ秀一氏死去
3/15
アメリカにスティー…
on
村上ポンタ秀一氏死去
3/13
いつもお世話にな…
on
きょうから土曜日はお休みです
3/13
お疲れ様でした!我…
on
きょうから土曜日はお休みです
記事カテゴリ
事務所通信 (6094)
海外旅行 (1110)
国内旅行 (257)
温泉 (860)
ごはん (245)
エーゴ (98)
大学生になっちゃった (61)
バンド (256)
ねこ (327)
X01HTからiPhoneそしてアンドロイドへ (147)
税務調査 (74)
ノンジャンル (0)
カレンダー
2018年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索
このブログを検索
リンク集
このブログのTOPページへ
さくらパートナーズ
温泉が大好きおやじの独り言
バックインセクツ
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年4月 (19)
2021年3月 (52)
2021年2月 (49)
2021年1月 (43)
2020年12月 (55)
2020年11月 (53)
2020年10月 (50)
2020年9月 (51)
2020年8月 (48)
2020年7月 (51)
2020年6月 (48)
2020年5月 (68)
2020年4月 (73)
2020年3月 (52)
2020年2月 (44)
2020年1月 (49)
2019年12月 (60)
2019年11月 (53)
2019年10月 (49)
2019年9月 (40)
2019年8月 (49)
2019年7月 (44)
2019年6月 (54)
2019年5月 (57)
2019年4月 (57)
2019年3月 (55)
2019年2月 (46)
2019年1月 (54)
2018年12月 (53)
2018年11月 (56)
2018年10月 (53)
2018年9月 (40)
2018年8月 (40)
2018年7月 (49)
2018年6月 (56)
2018年5月 (42)
2018年4月 (44)
2018年3月 (55)
2018年2月 (44)
2018年1月 (51)
2017年12月 (48)
2017年11月 (38)
2017年10月 (42)
2017年9月 (45)
2017年8月 (40)
2017年7月 (45)
2017年6月 (51)
2017年5月 (44)
2017年4月 (43)
2017年3月 (55)
2017年2月 (44)
2017年1月 (65)
2016年12月 (60)
2016年11月 (49)
2016年10月 (67)
2016年9月 (51)
2016年8月 (51)
2016年7月 (47)
2016年6月 (58)
2016年5月 (46)
2016年4月 (52)
2016年3月 (58)
2016年2月 (57)
2016年1月 (55)
2015年12月 (55)
2015年11月 (56)
2015年10月 (55)
2015年9月 (55)
2015年8月 (50)
2015年7月 (55)
2015年6月 (44)
2015年5月 (49)
2015年4月 (47)
2015年3月 (49)
2015年2月 (44)
2015年1月 (51)
2014年12月 (61)
2014年11月 (58)
2014年10月 (106)
2014年9月 (58)
2014年8月 (66)
2014年7月 (65)
2014年6月 (52)
2014年5月 (57)
2014年4月 (51)
2014年3月 (58)
2014年2月 (43)
2014年1月 (52)
2013年12月 (68)
2013年11月 (58)
2013年10月 (50)
2013年9月 (44)
2013年8月 (45)
2013年7月 (49)
2013年6月 (53)
2013年5月 (58)
2013年4月 (45)
2013年3月 (48)
2013年2月 (49)
2013年1月 (50)
2012年12月 (51)
2012年11月 (61)
2012年10月 (52)
2012年9月 (42)
2012年8月 (48)
2012年7月 (40)
2012年6月 (51)
2012年5月 (53)
2012年4月 (60)
2012年3月 (44)
2012年2月 (47)
2012年1月 (53)
2011年12月 (67)
2011年11月 (60)
2011年10月 (49)
2011年9月 (41)
2011年8月 (54)
2011年7月 (52)
2011年6月 (54)
2011年5月 (56)
2011年4月 (42)
2011年3月 (65)
2011年2月 (66)
2011年1月 (66)
2010年12月 (72)
2010年11月 (75)
2010年10月 (66)
2010年9月 (53)
2010年8月 (54)
2010年7月 (56)
2010年6月 (60)
2010年5月 (52)
2010年4月 (60)
2010年3月 (62)
2010年2月 (54)
2010年1月 (46)
2009年12月 (60)
2009年11月 (71)
2009年10月 (65)
2009年9月 (53)
2009年8月 (60)
2009年7月 (56)
2009年6月 (62)
2009年5月 (66)
2009年4月 (58)
2009年3月 (49)
2009年2月 (52)
2009年1月 (35)
2008年12月 (43)
2008年11月 (47)
2008年10月 (48)
2008年9月 (58)
2008年8月 (53)
2008年7月 (72)
2008年6月 (57)
2008年5月 (45)
2008年4月 (42)
2008年3月 (65)
2008年2月 (63)
2008年1月 (44)
2007年12月 (56)
2007年11月 (54)
2007年10月 (53)
2007年9月 (49)
2007年8月 (53)
2007年7月 (67)
2007年6月 (66)
2007年5月 (50)
2007年4月 (49)
2007年3月 (68)
2007年2月 (68)
2007年1月 (63)
2006年12月 (72)
2006年11月 (51)
2006年10月 (70)
2006年9月 (44)
2006年8月 (46)
2006年7月 (45)
2006年6月 (25)
QRコード
このブログを
最近のトラックバック
5/22
== この曲、大好き…
from
★ RADIO SHOP
6/29
= 南三陸町志津川よ…
from
★ RADIO SHOP
7/4
「かみのやま温泉…
from
ブログで情報収集!B…
2018/4/30
「帰宅しました」
温泉
きょうも 5:30 には起床して、
朝市を冷やかします。
朝ごはんを食べたあとも、
また温泉に入って朝寝。
結局、12時まで滞在させて頂きました。
帰路は、大石田の『源四郎』さんで、
また蕎麦を食べて、
村山の、『海老鶴温泉』に立ち寄って、
帰宅しました。
あんなに寝たのに、また眠くなってきました。
体重は、検証不可能かつ不可逆的に増加しています。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/29
「飲んで食べて湯に入って寝てばかり」
温泉
午後は、『いでゆ館』という公共温泉施設に行きました。
この手の大型浴槽は循環式が多いのですが、
ここは、源泉掛け流しです。
ひたすら、飲んで、寝て、食べて、温泉に入っています。
日頃の睡眠不足を一気に解消です。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/29
「三浦屋半三郎旅館」
温泉
ご主人も女将さんもフレンドリーで明るい方です。
お部屋が空いていれば、チェックインは午前中でも可能。
私たちは、10:30 から入れました。
そして、
『チェックアウトは何時ですか』 っとお聞きすると、
『どーぞ、ご都合の良い時に。午後でも良いですから。』
って、
なんという、太っ腹。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/29
「飲みながらお散歩・立ち寄り湯」
温泉
質素だけど美味しい朝ごはんを頂き、
温泉街を散歩です。
雪の残る肘折ですが、きょうは汗ばむほどの陽気です。
20分ほど歩いて、『カルデラ館』に来ました。
54℃と7℃の2つの源泉があり、
掛け流しのお湯が気持ち良いです。
お昼は、ここで、
ラーメンと胡桃餅を食べます。
『餅は餅屋』と言うだけあって、胡桃餅は美味しいし、
ラーメンも期待していなかったのに美味しい。
午後ものんびりです。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/29
「きょうも滞在です」
温泉
夕方のお散歩のあとで、
山菜中心の美味しい夕食を頂き、
酒びたりで就寝しました。
今朝は、5時30分に起床。
宿の前は、朝市です。
愛想の良いおばちゃん達が並んでいます。
しそ巻きと南蛮味噌を購入しました。
本日も三浦屋さんに滞在します。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/28
「連休前半は湯治です」
温泉
久しぶりの肘折温泉に来ました。
まだ、雪が残っています。
投宿するのは『三浦屋旅館』さん。
家族経営のリーズナブルな料金の宿です。
『空いているからどうぞ』ということで、
3間続きの部屋を使わせてもらいます。
お部屋に鍵はありません。
チェックインは午前10時半でした。
男女別の浴室の他に、
源泉の異なる、大きな貸切家族風呂もあります。
『寿屋』さんでお蕎麦を食べて、
肘折の街を散策して、
公衆浴場の『上ノ湯』に入って、
のんびり過ごしています。
仕事の電話は来ますが。
良い天気です。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/27
「今週は辛かった」
事務所通信
仕事量も多かったのに加えて、
関与先の大型倒産があって、
ロータリークラブの仕事に大きな影響を及ぼし、
相当忙しかった。
きょうも業務終了 21:30 になった。
疲れた。もう帰る。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/27
「金正恩」
事務所通信
世界の『悪の権化』だったのが、
突如、『良い子』になってしまった。
私は、彼を信じたいです。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/27
「仙台放送のニュース速報」
事務所通信
移動中に、テレビでは南北首脳会談をやっていました。
その時、仙台放送では、ピコピコ音がしてニュース速報が流れました。
もしや、融和ムードを逆手にとって、ミサイルの発射でもあったかと、
驚いて画面を見ると、
『南北首脳会談始まる』 というニュース速報でした。
そんなの、見ればわかるんだけど。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/26
「大量のインプット」
事務所通信
ロータリークラブの会場変更の打ち合わせに始まり、
お問い合わせや、質問、急な業務依頼など、
すごい量のインプットがありました。
なんとか全部処理しましたが、
受容能力ぎりぎりでした。
当然、野球観戦には行けません。
また、チケットが無駄になりました。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/25
「ロータリークラブの例会場の破綻」
事務所通信
古川ロータリークラブの毎週の例会場であり、
社長さまが私の親戚でもある会社が、
本日午前中に、突然自己破産の申し立てを行い、事実上倒産し、
一日中、てんてこまいでした。
なんとか明後日の例会の代替会場確保と最低限の手配は終わりましたが、
今後の定例会場選びや、
5月19日の60周年記念式典にも大きな影響があります。
長い間お世話になった会社さまですので大変残念です。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/24
「帰宅遅くなりました」
事務所通信
お客さまの会社で仕事終了後、
夕食をご馳走になっていたので、
帰宅は、22:30 を過ぎました。
アロマディフューザーは、
私から猫好きのお客さまへのプレゼントです。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/23
「確定申告打ち上げランチ」
事務所通信
打ち上げのディナーは、済んでいますが、
家庭の事情などで参加できなかったスタッフのために、
『芽ぶき』さんでランチです。
きょうは、13名全員参加です。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/22
「ロータリークラブ地区大会懇親会」
事務所通信
長々とした集会がやっと終わり、
懇親会です。
参加者は、この宴会のために、日中はじっと我慢しているようなものです。
それにしても、1000人の経営者が集まって、
無為な時間を過ごすことの経済的損失は計り知れません。
まあ、青少年の国際交流は評価できるし、
食事は美味しいのですが。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/22
「きょうもロータリークラブの集会です」
事務所通信
国際センターを貸し切ってのセレモニーですが、
本当に『セレモニー』なんです。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”