事務所通信
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
2/24
はい。 大いに減…
on
繁忙期ランチ(そのA)
2/24
なるほどですね! …
on
繁忙期ランチ(そのA)
2/24
お疲れ様でした。…
on
繁忙期ランチ(そのA)
2/24
本日税務署に出直し…
on
繁忙期ランチ(そのA)
2/24
厳密に言いますと…
on
天皇誕生日
2/24
礼宮は11月30日らし…
on
天皇誕生日
2/20
今年の税務署の窓…
on
繁忙期ランチ(そのA)
2/20
繁忙期ですね、お疲…
on
繁忙期ランチ(そのA)
2/16
そんなことないで…
on
確定申告書の初日一斉送信セレモニー
2/16
ごめんなさい、早と…
on
確定申告書の初日一斉送信セレモニー
記事カテゴリ
事務所通信 (6042)
海外旅行 (1110)
国内旅行 (257)
温泉 (857)
ごはん (243)
エーゴ (97)
大学生になっちゃった (61)
バンド (254)
ねこ (324)
X01HTからiPhoneそしてアンドロイドへ (146)
税務調査 (74)
ノンジャンル (0)
カレンダー
2016年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
このブログを検索
リンク集
このブログのTOPページへ
さくらパートナーズ
温泉が大好きおやじの独り言
バックインセクツ
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年3月 (7)
2021年2月 (49)
2021年1月 (43)
2020年12月 (55)
2020年11月 (53)
2020年10月 (50)
2020年9月 (51)
2020年8月 (48)
2020年7月 (51)
2020年6月 (48)
2020年5月 (68)
2020年4月 (73)
2020年3月 (52)
2020年2月 (44)
2020年1月 (49)
2019年12月 (60)
2019年11月 (53)
2019年10月 (49)
2019年9月 (40)
2019年8月 (49)
2019年7月 (44)
2019年6月 (54)
2019年5月 (57)
2019年4月 (57)
2019年3月 (55)
2019年2月 (46)
2019年1月 (54)
2018年12月 (53)
2018年11月 (56)
2018年10月 (53)
2018年9月 (40)
2018年8月 (40)
2018年7月 (49)
2018年6月 (56)
2018年5月 (42)
2018年4月 (44)
2018年3月 (55)
2018年2月 (44)
2018年1月 (51)
2017年12月 (48)
2017年11月 (38)
2017年10月 (42)
2017年9月 (45)
2017年8月 (40)
2017年7月 (45)
2017年6月 (51)
2017年5月 (44)
2017年4月 (43)
2017年3月 (55)
2017年2月 (44)
2017年1月 (65)
2016年12月 (60)
2016年11月 (49)
2016年10月 (67)
2016年9月 (51)
2016年8月 (51)
2016年7月 (47)
2016年6月 (58)
2016年5月 (46)
2016年4月 (52)
2016年3月 (58)
2016年2月 (57)
2016年1月 (55)
2015年12月 (55)
2015年11月 (56)
2015年10月 (55)
2015年9月 (55)
2015年8月 (50)
2015年7月 (55)
2015年6月 (44)
2015年5月 (49)
2015年4月 (47)
2015年3月 (49)
2015年2月 (44)
2015年1月 (51)
2014年12月 (61)
2014年11月 (58)
2014年10月 (106)
2014年9月 (58)
2014年8月 (66)
2014年7月 (65)
2014年6月 (52)
2014年5月 (57)
2014年4月 (51)
2014年3月 (58)
2014年2月 (43)
2014年1月 (52)
2013年12月 (68)
2013年11月 (58)
2013年10月 (50)
2013年9月 (44)
2013年8月 (45)
2013年7月 (49)
2013年6月 (53)
2013年5月 (58)
2013年4月 (45)
2013年3月 (48)
2013年2月 (49)
2013年1月 (50)
2012年12月 (51)
2012年11月 (61)
2012年10月 (52)
2012年9月 (42)
2012年8月 (48)
2012年7月 (40)
2012年6月 (51)
2012年5月 (53)
2012年4月 (60)
2012年3月 (44)
2012年2月 (47)
2012年1月 (53)
2011年12月 (67)
2011年11月 (60)
2011年10月 (49)
2011年9月 (41)
2011年8月 (54)
2011年7月 (52)
2011年6月 (54)
2011年5月 (56)
2011年4月 (42)
2011年3月 (65)
2011年2月 (66)
2011年1月 (66)
2010年12月 (72)
2010年11月 (75)
2010年10月 (66)
2010年9月 (53)
2010年8月 (54)
2010年7月 (56)
2010年6月 (60)
2010年5月 (52)
2010年4月 (60)
2010年3月 (62)
2010年2月 (54)
2010年1月 (46)
2009年12月 (60)
2009年11月 (71)
2009年10月 (65)
2009年9月 (53)
2009年8月 (60)
2009年7月 (56)
2009年6月 (62)
2009年5月 (66)
2009年4月 (58)
2009年3月 (49)
2009年2月 (52)
2009年1月 (35)
2008年12月 (43)
2008年11月 (47)
2008年10月 (48)
2008年9月 (58)
2008年8月 (53)
2008年7月 (72)
2008年6月 (57)
2008年5月 (45)
2008年4月 (42)
2008年3月 (65)
2008年2月 (63)
2008年1月 (44)
2007年12月 (56)
2007年11月 (54)
2007年10月 (53)
2007年9月 (49)
2007年8月 (53)
2007年7月 (67)
2007年6月 (66)
2007年5月 (50)
2007年4月 (49)
2007年3月 (68)
2007年2月 (68)
2007年1月 (63)
2006年12月 (72)
2006年11月 (51)
2006年10月 (70)
2006年9月 (44)
2006年8月 (46)
2006年7月 (45)
2006年6月 (25)
QRコード
このブログを
最近のトラックバック
5/22
== この曲、大好き…
from
★ RADIO SHOP
6/29
= 南三陸町志津川よ…
from
★ RADIO SHOP
7/4
「かみのやま温泉…
from
ブログで情報収集!B…
2016/3/31
「年度末」
事務所通信
よく、『年度末でお忙しいところ申し訳ありません』
なんて、営業の方とかに言われますが、
実は、税理士事務所というのは、年度末は忙しくないのです。
年度末にバタバタしているようでは、手遅れです。
でも、すぐに忙しくなります。
上場会社の関連会社さんの決算・税額計算は、期末から10日間くらいで仕上げなければいけないからです。
ともあれ、
明日から4月。新入社員も入ります。
読者のみなさまには、新年度も当ブログをご贔屓によろしくお願い致します。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/30
「きょうもお迎えソーニャ」
ねこ
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/29
「ソーニャのお迎え」
ねこ
お昼休みは、ソーニャとお昼寝をするのが日課ですが、
12時になると、猫部屋から抜け出して来て、
私のデスクまでお迎えに来ます。
もう少し待っててね。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/29
「戦車」
事務所通信
きょうから安全保障法制が施行したからと言うわけではないでしょうが、
午前中、大衡村のお客さまのところへ行った帰り、
公道を自衛隊の戦車が走っていました。
若い自衛官に、『写真を撮っても良いですか?』 っと聞いたら、
『わかりません』 との答えだったので、
アップします。天下の公道だし。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/28
「花粉症のその後」
事務所通信
会話の冒頭の挨拶が、『花粉症はどうですか』 となっているこの頃ですが、
私は、全く症状が出ていません。
2月25日の記事で、アレルギー薬の『ザイザル』が副作用で眠くなると書きましたが、
数日服用すると慣れてきました。
現在は、点鼻薬と目薬も加わって、
完璧に花粉症から解放されています。
ザイザル、効きます。昨年までの苦しみが嘘のようです。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/28
「ヘッドフォンを買いました」
事務所通信
Bluetooth で、コードレスです。
電話も受けられます。
べんりべんり。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/27
「演劇」
事務所通信
クライアントの会社さんが主宰する演劇を観ましたが、
面白かった。
主演女優さんと主演男優さんは、一時間以上の上演中、ずーっとセリフを喋っている。
よく暗記できるものだ。
実は、私は、けっこう演劇も好きです。
終わると、不思議に感激する。
理由を考えてみた。
映画もテレビも、演じるのは難しいが、
撮影中は、やり直しがきく。
その点、演劇は、上演中、間違いが許されない真剣勝負。
この緊張感が観客との一体感を作るのでしょう。
原作も読んでみようと思います。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/26
「日帰り同期会」
事務所通信
いまから33年前。
私は、大学を卒業して、富士フイルムに入社しました。
入社後の厳しい研修プログラムでは、チームを作って競争します。
その時のチーム C4グループ の8人が、最近、なぜか頻繁に集まるようになりました。
チームは混成で、文系は私だけ。後の7人は全員理系です。
配属された後は、私との仕事上のつながりは全くありませんでした。
今年のイベントは、なんだか昨年と似てますが、
@横浜中華街散策
A恵びす温泉入浴
B横浜港クルーズで中華料理
料理もまあまあ。
直前で、都合が悪くなったメンバーがいて、
結局6人だけの参加でしたが、
旧交を暖めて仙台に戻ります。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/25
「確定申告打ち上げ」
事務所通信
当社内での打ち上げです。
塩釜のフレンチレストラン、シェ・ヌーさんに来ました。
みなさま、たいへんお疲れさまでした。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/25
「倉元製作所」
事務所通信
定時株主総会でした。
わたくし、監査役に再任されました。
きょうから13年目になります。
今後ともよろしくお願い致します。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/24
「人生終盤のような監査訪問」
事務所通信
一日中、忙しい日でした。
10:00 宗教法人のお客さま訪問
12:00 老人介護施設のお客さま訪問
15:00 老人介護施設のお客さま訪問
事務所に戻ったのは夕方です。
夜は、宮町の 『百済』 さんで、
参鶏湯と、
チャプチェを食べました。
このお店、絶対美味しいです。 宮町の隠れた名店です。
そろそろ韓国に行ってもいいかな。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/23
「弥生販売」
事務所通信
お客さまの会社で、お客さまご自身が、
『弥生販売』 のソフトから書き出した仕訳データを 『弥生会計』 に取り込んだのですが、
なぜか、間違った科目に変換されていて、
きょう、私は、約 1,000 枚の仕訳伝票を、約2時間かけて黙々と修正しました。
かなり泣きそうでした。 税理士イヤになりました。
それでも、少しずつ、経理の精度が良くなってきました。
もう少し私自身が指導を担当します。仕組み作るのが私の仕事です。
今の状態のままでは、部下に移管することは出来ません。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/23
「iTunes アップデート」
X01HTからiPhoneそしてアンドロイドへ
アップデートしたら、
CDから取り込んだ曲が全部消えました。
admin ⇒ マイ ミュージック ⇒ iTunes ⇒ iTunes Media ⇒ Music
で、Music フォルダを iTunes にドラッグすると復活しますが。
あせりました。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/22
「ふるさと納税」
事務所通信
既に書いている通り、
個人的には、ふるさと納税には、絶対反対です。
こんな馬鹿げた制度は一刻も早く廃止にすべきです。
ただし、お客さまがする分には、反対するものではありません。当然です。
どんどんやってください。
きょう、あるお客さまから、『そんな制度があるなんて知らなかったわ』 と言われました。
そこで考えました。
税務に関することですから、税理士は、積極的にお客さまに利用を促すべき事なのか?
お客さまに情報提供しないと、税理士は、損害賠償で訴えられるのか?
あー、そんなことを悩むだけでもばかばかしい。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/22
「今日の2題」
事務所通信
お客さまの病院にあったステッカー。
なんだか可愛いので、頂いてきました。
ついに休刊が決まった、台湾時刻表。
プレミアムが付いて、ヤフーでは価格が高騰しています。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”