事務所通信
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
6/10
情報提供ありがと…
on
覆面パトカー
6/10
黒クラウン 540
on
覆面パトカー
6/2
廣瀬さん、 こち…
on
東北学院大学教養学部『文化プロデュース講座』出演
6/2
筒井先生、昨日は素…
on
東北学院大学教養学部『文化プロデュース講座』出演
5/31
そうですね。 現…
on
東北学院大学教養学部『文化プロデュース講座』
5/31
やっぱり鍵となるの…
on
東北学院大学教養学部『文化プロデュース講座』
5/31
どんな内容になる…
on
東北学院大学教養学部『文化プロデュース講座』
5/31
お久しぶりです zo…
on
東北学院大学教養学部『文化プロデュース講座』
5/15
お世話になってい…
on
鶯宿温泉 民宿栄弥 念願の宿泊
5/15
お世話様です。 1泊…
on
鶯宿温泉 民宿栄弥 念願の宿泊
記事カテゴリ
事務所通信 (6640)
海外旅行 (1110)
国内旅行 (292)
温泉 (922)
ごはん (258)
エーゴ (103)
大学生になっちゃった (61)
バンド (259)
ねこ (343)
X01HTからiPhoneそしてアンドロイドへ (147)
税務調査 (78)
ノンジャンル (0)
カレンダー
2014年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
このブログを検索
リンク集
このブログのTOPページへ
さくらパートナーズ
温泉が大好きおやじの独り言
バックインセクツ
→
リンク集のページへ
過去ログ
2022年6月 (1)
2022年5月 (44)
2022年4月 (40)
2022年3月 (54)
2022年2月 (52)
2022年1月 (55)
2021年12月 (56)
2021年11月 (47)
2021年10月 (53)
2021年9月 (47)
2021年8月 (57)
2021年7月 (51)
2021年6月 (50)
2021年5月 (45)
2021年4月 (51)
2021年3月 (52)
2021年2月 (49)
2021年1月 (43)
2020年12月 (55)
2020年11月 (53)
2020年10月 (50)
2020年9月 (51)
2020年8月 (48)
2020年7月 (51)
2020年6月 (48)
2020年5月 (68)
2020年4月 (73)
2020年3月 (52)
2020年2月 (44)
2020年1月 (49)
2019年12月 (60)
2019年11月 (53)
2019年10月 (49)
2019年9月 (40)
2019年8月 (49)
2019年7月 (44)
2019年6月 (54)
2019年5月 (57)
2019年4月 (57)
2019年3月 (55)
2019年2月 (46)
2019年1月 (54)
2018年12月 (53)
2018年11月 (56)
2018年10月 (53)
2018年9月 (40)
2018年8月 (40)
2018年7月 (49)
2018年6月 (56)
2018年5月 (42)
2018年4月 (44)
2018年3月 (55)
2018年2月 (44)
2018年1月 (51)
2017年12月 (48)
2017年11月 (38)
2017年10月 (42)
2017年9月 (45)
2017年8月 (40)
2017年7月 (45)
2017年6月 (51)
2017年5月 (44)
2017年4月 (43)
2017年3月 (55)
2017年2月 (44)
2017年1月 (65)
2016年12月 (60)
2016年11月 (49)
2016年10月 (67)
2016年9月 (51)
2016年8月 (51)
2016年7月 (47)
2016年6月 (58)
2016年5月 (46)
2016年4月 (52)
2016年3月 (58)
2016年2月 (57)
2016年1月 (55)
2015年12月 (55)
2015年11月 (56)
2015年10月 (55)
2015年9月 (55)
2015年8月 (50)
2015年7月 (55)
2015年6月 (44)
2015年5月 (49)
2015年4月 (47)
2015年3月 (49)
2015年2月 (44)
2015年1月 (51)
2014年12月 (61)
2014年11月 (58)
2014年10月 (106)
2014年9月 (58)
2014年8月 (66)
2014年7月 (65)
2014年6月 (52)
2014年5月 (57)
2014年4月 (51)
2014年3月 (58)
2014年2月 (43)
2014年1月 (52)
2013年12月 (68)
2013年11月 (58)
2013年10月 (50)
2013年9月 (44)
2013年8月 (45)
2013年7月 (49)
2013年6月 (53)
2013年5月 (58)
2013年4月 (45)
2013年3月 (48)
2013年2月 (49)
2013年1月 (50)
2012年12月 (51)
2012年11月 (61)
2012年10月 (52)
2012年9月 (42)
2012年8月 (48)
2012年7月 (40)
2012年6月 (51)
2012年5月 (53)
2012年4月 (60)
2012年3月 (44)
2012年2月 (47)
2012年1月 (53)
2011年12月 (67)
2011年11月 (60)
2011年10月 (49)
2011年9月 (41)
2011年8月 (54)
2011年7月 (52)
2011年6月 (54)
2011年5月 (56)
2011年4月 (42)
2011年3月 (65)
2011年2月 (66)
2011年1月 (66)
2010年12月 (72)
2010年11月 (75)
2010年10月 (66)
2010年9月 (53)
2010年8月 (54)
2010年7月 (56)
2010年6月 (60)
2010年5月 (52)
2010年4月 (60)
2010年3月 (62)
2010年2月 (54)
2010年1月 (46)
2009年12月 (60)
2009年11月 (71)
2009年10月 (65)
2009年9月 (53)
2009年8月 (60)
2009年7月 (56)
2009年6月 (62)
2009年5月 (66)
2009年4月 (58)
2009年3月 (49)
2009年2月 (52)
2009年1月 (35)
2008年12月 (43)
2008年11月 (47)
2008年10月 (48)
2008年9月 (58)
2008年8月 (53)
2008年7月 (72)
2008年6月 (57)
2008年5月 (45)
2008年4月 (42)
2008年3月 (65)
2008年2月 (63)
2008年1月 (44)
2007年12月 (56)
2007年11月 (54)
2007年10月 (53)
2007年9月 (49)
2007年8月 (53)
2007年7月 (67)
2007年6月 (66)
2007年5月 (50)
2007年4月 (49)
2007年3月 (68)
2007年2月 (68)
2007年1月 (63)
2006年12月 (72)
2006年11月 (51)
2006年10月 (70)
2006年9月 (44)
2006年8月 (46)
2006年7月 (45)
2006年6月 (25)
QRコード
このブログを
最近のトラックバック
5/22
== この曲、大好き…
from
★ RADIO SHOP
6/29
= 南三陸町志津川よ…
from
★ RADIO SHOP
7/4
「かみのやま温泉…
from
ブログで情報収集!B…
2014/8/31
「スタジアムに6時間も居ました」
事務所通信
おかげで、ヨドバシカメラでレンズ交換したメガネを受け取れなかった。
まあ、久しぶりにサヨナラ勝ちしたからいいか。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/30
「すみれ」
温泉
また来ました。
『時の宿 すみれ』さんです。
温泉に入り、
テラスでビール。
カウンターでワインを飲んで、
ディナーです。
きょうは、チャンピオン牛です。
コースの順番を変えて、先にメインを頂きました。
その他にも、
締めは、お茶漬けです。
デザートはフロントロビーで。
綾子女将ともゆっくりお話ができて、
大満足の米沢です。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/29
「きょうは独り飯なので」
事務所通信
ラーメン食べてます。
いま夜9時です。
仕事の帰りです。
金曜と土曜は、野球のチケットもお譲りしたので球場にも行きません。
今日こそ早く寝たいなぁ。
毎日、睡眠が6時間摂れてないからなぁ。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/28
「きょうも地鎮祭」
事務所通信
来春オープンする、お客さまの新社屋です。
神道って、よくわからないけど、
神主が、『ぉぉぉぉぉおおおお
おおおおおおー
』とかうめいて面白いな。
あっ、施主のお客さまに対して失礼だな。ごめんなさい。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/27
「セミナー予定」
事務所通信
私が講師をする予定のセミナーをご紹介します。
(1)
実際にパソコンで弥生会計を使うセミナー(古川商工会議所主催)
9月30日(火)13:30〜16:30
@補助科目を使っての売掛金や買掛金の管理
A消費税計算のシミュレーション
B固定資産管理
C試算表の分析
なんかをやる予定。
これから弥生会計を使おうと思っている人も、すでに使っている人も、是非ご参加ください。
小技を教えてあげます。
(2)
弥生株式会社主催 被災地復興支援自計化促進セミナー(仮称)
11月5日(水)気仙沼
11月6日(木)石巻
11月12日(水)仙台
3回開催予定。
ただいま準備中です。
(3)
基礎から学ぶ法人税講座(古川商工会議所主催)
11月20日(木)13:00〜17:00
11月27日(木)13:00〜17:00
法人の税務会計をもう少し勉強したいと思っている社長さんや経理担当の方に是非参加してほしいです。
基礎的な内容にするつもりです。
(4)
消費税転嫁対策セミナー(古川商工会議所主催)
11月26日(水)13:30〜15:30
内容未定
11月は6回もあるのかー。
準備がたいへんだよー。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/27
「お昼休みのソーニャ」
ねこ
もう、けっこう老猫なんだけど、
猫の年齢は見た目では判らないね。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/26
「病院は3時に終わり仕事再開」
事務所通信
留守にした分は、ちゃんと取り戻すよ。
15:30 からご来客。
16:00 から決算のご説明。
19:15 から監査で外出です。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/26
「きょうは病院です」
事務所通信
幸いなことに、まだ病名が付くほどではないのですが、
やや、コレステロールと血糖値が高めなので、
定期的に検査を受けています。
きょうも午後から病院に来ました。
検査の結果は、フツーです。 まだ病気ではありません。
医師は、『もっと運動しなさい』って言うけど、
『忙しくて、事務所の中を走り回るのが精一杯です』
としか答えようがありません。
でも、がんばって運動しよう。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/25
「月曜日は忙しい」
事務所通信
月曜日だけでなく、平日の昼間は、基本的に忙しい。
申告書の作成業務はスタッフに任せていますが、
監査訪問や社長さんへの決算のご説明やご来客、メールや電話でのお問い合わせ。
新規のお客さまへの対応。 経営者としての仕事。 研修会出席。 税法の情報収集。 自分が講師をするセミナーの準備。 スケジュール調整。 税理士会やロータリークラブの仕事。
そしてメインは資産税の業務なんだけど。
なかなかそこまで行き着かない。
英語の勉強や読書もしたいんだけど、平日はほとんど無理ですね。
ただ、朝の車での通勤時間には、CNN Student News を聞いています。 だいたい理解できませんが。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/24
「日曜日なので」
事務所通信
お休みです。
青根温泉で蕎麦を食べて、
遠刈田温泉で日帰り入浴。壽の湯310円。
生協愛子(あやし)店でお買い物。
何故か、カールおじさんがいたので記念撮影です。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/23
「東京日帰りでした」
事務所通信
朝9:30発の新幹線に乗り、
夜23:07着の新幹線で仙台に戻りました。
懐かしい友人達との、束の間の再会でした。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/23
「同級会」
事務所通信
父は、栗原市鶯沢の出身、
母は、大崎市古川の出身ですが、
私が生まれた時は、父の仕事の関係(電電公社)で東京都小平市に住んでいました。
小学校6年生の卒業式の一週間前に父が病死してから古川中学校に転校しましたが、
12歳までは、東京で育ちました。
東京で通った小学校は、小平市立小平第8小学校といいます。
きょうは東京の国分寺で、久しぶりの同級会です。
高橋先生の喜寿のお祝いを兼ねます。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/22
「今週は長くて辛かった」
事務所通信
時差ボケはしていませんでしたが、
帰国早々、早朝セミナーの講師の仕事などもあり、
やはり辛かった。
ようやく一週間が終わり、ほっとしています。
そういう訳で、『ぼんてん漁港』で軽く飲んで、夕食ですが、
このお店は、ビートルズしかかけていないので、心が休まりません。
もうじきジャズフェスですから。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2014/8/21
「独立開業20周年記念日」
事務所通信
来月、9月1日は、
税理士として独立開業してから20年目の記念日です。
平成4年2月に税理士登録をして、
平成6年9月1日に、筒井俊明税理士事務所として、独立開業しました。
開業当初、布施先生に手伝ってもらいましたが、基本的にはひとりで始めた事務所でした。
早いものだなー。
まだまだ勉強不足だなー。
事務所がここまで発展できたのは、お客さまをはじめとして応援してくださったみなさまのおかげです。
ありがとうございました。
特に祝賀行事は考えていませんが、お祝いの品は受け付けます。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/20
「ホテル・ルートイン古川駅前」
事務所通信
スペインから帰ってきて温泉に入りたかったのと、火曜の朝が早かったので、
月曜日の夜は、ルートインに泊まりました。
外泊の時は、ジレットの剃刀を携行するのですが、
うっかり、温泉大浴場に置き忘れてチェックアウトしてしまいました。
今朝気づいてフロントに電話をすると、探してくれて見つかりました。
午後、受け取りに行きました。
おおおおおおお。
すげー。
ピカピカに磨いてある。
すげー。
ルートイン恐るべし。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”