事務所通信
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
1/27
いつもお世話にな…
on
台湾ワクチン情報
1/26
ありがとうございま…
on
台湾ワクチン情報
1/26
この一年間、 テ…
on
自宅療養中に死亡
1/26
石原伸晃議員の件が…
on
自宅療養中に死亡
1/23
そうなんです。 …
on
変な看板
1/23
庶務課の人がイエロ…
on
変な看板
1/22
日本には、1億2…
on
日本の国会議員は馬鹿の集まり
1/22
子供の頃…世の中の…
on
日本の国会議員は馬鹿の集まり
1/20
はい。 古川は、…
on
ホテルにチェックインしました
1/20
無事に出勤されたよ…
on
ホテルにチェックインしました
記事カテゴリ
事務所通信 (5988)
海外旅行 (1109)
国内旅行 (257)
温泉 (853)
ごはん (241)
エーゴ (96)
大学生になっちゃった (61)
バンド (254)
ねこ (323)
X01HTからiPhoneそしてアンドロイドへ (146)
税務調査 (74)
ノンジャンル (0)
カレンダー
2011年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
このブログを検索
リンク集
このブログのTOPページへ
さくらパートナーズ
温泉が大好きおやじの独り言
バックインセクツ
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年1月 (36)
2020年12月 (55)
2020年11月 (53)
2020年10月 (50)
2020年9月 (51)
2020年8月 (48)
2020年7月 (51)
2020年6月 (48)
2020年5月 (68)
2020年4月 (73)
2020年3月 (52)
2020年2月 (44)
2020年1月 (49)
2019年12月 (60)
2019年11月 (53)
2019年10月 (49)
2019年9月 (40)
2019年8月 (49)
2019年7月 (44)
2019年6月 (54)
2019年5月 (57)
2019年4月 (57)
2019年3月 (55)
2019年2月 (46)
2019年1月 (54)
2018年12月 (53)
2018年11月 (56)
2018年10月 (53)
2018年9月 (40)
2018年8月 (40)
2018年7月 (49)
2018年6月 (56)
2018年5月 (42)
2018年4月 (44)
2018年3月 (55)
2018年2月 (44)
2018年1月 (51)
2017年12月 (48)
2017年11月 (38)
2017年10月 (42)
2017年9月 (45)
2017年8月 (40)
2017年7月 (45)
2017年6月 (51)
2017年5月 (44)
2017年4月 (43)
2017年3月 (55)
2017年2月 (44)
2017年1月 (65)
2016年12月 (60)
2016年11月 (49)
2016年10月 (67)
2016年9月 (51)
2016年8月 (51)
2016年7月 (47)
2016年6月 (58)
2016年5月 (46)
2016年4月 (52)
2016年3月 (58)
2016年2月 (57)
2016年1月 (55)
2015年12月 (55)
2015年11月 (56)
2015年10月 (55)
2015年9月 (55)
2015年8月 (50)
2015年7月 (55)
2015年6月 (44)
2015年5月 (49)
2015年4月 (47)
2015年3月 (49)
2015年2月 (44)
2015年1月 (51)
2014年12月 (61)
2014年11月 (58)
2014年10月 (106)
2014年9月 (58)
2014年8月 (66)
2014年7月 (65)
2014年6月 (52)
2014年5月 (57)
2014年4月 (51)
2014年3月 (58)
2014年2月 (43)
2014年1月 (52)
2013年12月 (68)
2013年11月 (58)
2013年10月 (50)
2013年9月 (44)
2013年8月 (45)
2013年7月 (49)
2013年6月 (53)
2013年5月 (58)
2013年4月 (45)
2013年3月 (48)
2013年2月 (49)
2013年1月 (50)
2012年12月 (51)
2012年11月 (61)
2012年10月 (52)
2012年9月 (42)
2012年8月 (48)
2012年7月 (40)
2012年6月 (51)
2012年5月 (53)
2012年4月 (60)
2012年3月 (44)
2012年2月 (47)
2012年1月 (53)
2011年12月 (67)
2011年11月 (60)
2011年10月 (49)
2011年9月 (41)
2011年8月 (54)
2011年7月 (52)
2011年6月 (54)
2011年5月 (56)
2011年4月 (42)
2011年3月 (65)
2011年2月 (66)
2011年1月 (66)
2010年12月 (72)
2010年11月 (75)
2010年10月 (66)
2010年9月 (53)
2010年8月 (54)
2010年7月 (56)
2010年6月 (60)
2010年5月 (52)
2010年4月 (60)
2010年3月 (62)
2010年2月 (54)
2010年1月 (46)
2009年12月 (60)
2009年11月 (71)
2009年10月 (65)
2009年9月 (53)
2009年8月 (60)
2009年7月 (56)
2009年6月 (62)
2009年5月 (66)
2009年4月 (58)
2009年3月 (49)
2009年2月 (52)
2009年1月 (35)
2008年12月 (43)
2008年11月 (47)
2008年10月 (48)
2008年9月 (58)
2008年8月 (53)
2008年7月 (72)
2008年6月 (57)
2008年5月 (45)
2008年4月 (42)
2008年3月 (65)
2008年2月 (63)
2008年1月 (44)
2007年12月 (56)
2007年11月 (54)
2007年10月 (53)
2007年9月 (49)
2007年8月 (53)
2007年7月 (67)
2007年6月 (66)
2007年5月 (50)
2007年4月 (49)
2007年3月 (68)
2007年2月 (68)
2007年1月 (63)
2006年12月 (72)
2006年11月 (51)
2006年10月 (70)
2006年9月 (44)
2006年8月 (46)
2006年7月 (45)
2006年6月 (25)
QRコード
このブログを
最近のトラックバック
5/22
== この曲、大好き…
from
★ RADIO SHOP
6/29
= 南三陸町志津川よ…
from
★ RADIO SHOP
7/4
「かみのやま温泉…
from
ブログで情報収集!B…
2011/8/17
「きょうは出社中」
事務所通信
お問い合わせや郵便物の処理などが溜っていて、
なかなか自分の仕事に着手できません。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/16
「峩々温泉」
温泉
電波が通じなくてアップ出来ませんでした。すみません。
ねも の退職慰労で、蔵王の峩々温泉に来ていました。
宿泊するのは2回目です。
リニューアルして、宿泊棟はおしゃれになっていました。
旧来の宿泊棟だった日帰り棟と区別されているのは、
ちょっと差別っぽいですが、
船井総研出身の若いご主人の細やかな配慮が随所に感じられる良い施設になったと思います。
(食事は質素ですが)
混浴露天風呂や貸切家族風呂もたくさんある上に、
宿泊者も少なかったので、湯巡りが楽しめます。
もちろん源泉掛け流し。
木の香りが溢れる胃腸病に効くというお湯は最高です。
旧館のお風呂の方が風情があります。
名物のボンネットバスは、姉妹店の『ベルツ』に出張中だったので、お土産にミニカーを買いました。
最近バスのミニカー収集に凝っています。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/14
「充実の一日」
事務所通信
朝 8:30 には仙台に着き、
義母と義兄を車に乗せて渋滞の高速道路をかいくぐって、志津川にお墓参りに行きました。
さすがに睡眠不足で、お寺に到着と同時に意識がなくなり、
私は、墓参をせずに車で寝てました。
今朝、義父の位牌に挨拶をして来たので、きっと許してくれるでしょう。
居眠り運転で事故を起こすよりもいいよね。
お昼ごはんは、義母に奢らせて、
古川の会社に立ち寄り、
再びUターンラッシュで混雑する高速道路で自宅に戻りました。
お風呂に入って休憩したあとで、
レイトショーで、
ハリーポッター3Dを観てきました。
第2作目以降毎回『もう二度と観ない』と思うのですが、
結局最終章まで全編観てしまいました。
内容はあいかわらずでしたが、
3Dなので許せます。
帰宅は深夜。
明日も予定が満載です。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/14
「早朝の神田駅」
事務所通信
3時間くらいしか眠れませんでしたが、
仙台に戻ります。
きょうも予定は満載です。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/14
「同窓会」
事務所通信
小学校の時の同窓会でした。
会場は東京の国立です。
ライブをした事もある『リバプール』のすぐそばでした。
高橋先生は相変わらず若々しくお元気でした。
3次会まで飲んで終電で神田のホテルに戻ります。
集まったみんなも楽しくて元気いっぱい。
同級生のひとりの育子さんのご両親は志津川の出身である事が判明。
40年前は知る由もない。
なんという偶然でしょう。
大森地区のご実家もやはり壊滅したそうです。
運命とは不思議なものですね。
来年の再会を約束して散会しました。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/13
「きょうは東京です」
事務所通信
昨晩は、米国在住の、(前の)大学時代の旧友が、ご夫妻で仙台にいらっしゃったので、
4人でスペイン料理で盛り上がりました。
きょうは、私は、お昼の新幹線で東京に行きます。
私の出身小学校、東京都小平第八小学校の同窓会があるからです。
今回は、40年ぶりに参加する仲間も数人いて、会えるのが楽しみ。
明日の早朝には仙台に戻ります。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/13
「きょうから夏休み」
事務所通信
ついに、
私の会社のことです。
一応17日までお休みですが、
私は、時々出社します。フルタイムではありませんが。
とりあえず、うれしいです。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/12
「東北自動車道」
事務所通信
やっとこ日経新聞『春秋』で取り上げられた。
あたりまえだ。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/12
「きょうから夏休み」
事務所通信
っと、言っても、
私の会社のことではありません。
同居人 ねも のことです。
彼女は、昨日、19年間勤務した会社を退職しました。
実は、数ヶ月前に退職願を提出していました。
退職理由は、押して知るべし。
きょうから彼女の夏休みが始まります。
とりあえず、長いお勤め、お疲れさまでした。
さあ、これで、外食生活は終わるのでしょうか?
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/11
「きょうも残業しています」
事務所通信
学校ないですからね。
お客さまの監査からデスクに戻って来ると、20:30であります。
集中していると時間が経つのは早いね。
ところで、
お客さまが、アンドロイドのギャラクシーS2を入手されていたので、
つい、いろいろいじってしまいました。
うーん。
iPhone とは、かなり違うなー。
でも、
敵を知らずして戦えません。
アンドロイドの研究もすることにしました。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/10
「きょうから夏休み」
事務所通信
っと、言っても、
私の会社のことではありません。
東北学院大学のことです。
試験が全て終わり、
怒涛の前期日程3ヶ月が完了しました。
試験の結果が楽しみです。良い成績であれば、後日公開します。
この3ヶ月間、無我夢中でした。
なんだか『夏休み』と言われても実感がわきません。
まだ、放心状態です。
仕事は、まだ夏休みではありません。
きょうは、久しぶりに一番最後に会社を退出しました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ゆっくりと高速道路を運転して帰路につき、
泉インターで降りようとすると、例によって超渋滞。夜の8時過ぎなのに。
そこで、このインターをとばして、仙台宮城インターまで走りました。
なんといっても、どこまで走っても無料ですから。
仙台宮城インターも渋滞。とばします。
次の、仙台南インターも渋滞。とばします。
仙台南部道路に入って、長町インターでようやく降りました。ここは空いていました。
この馬鹿げた無料劇、ほんとうにあと1年も続くのでしょうか?
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/9
「お客さまの葬儀」
事務所通信
クライアントの社長様(女性)に御不幸があり葬儀に参列しました。
最近は、体調が悪くて、あまりお会いしていませんでしたが、
今年で90歳になられました。
頭が良くて、周囲に気遣いをされる、すてきな『おばあちゃん』でした。
私は、なぜか彼女の元気な時のスナップ写真を1枚持っています。
ご自宅で写真を見せて頂いて、お返ししようとした時、
『(この写真は)筒井さんに持っててもらいたいの。』とおっしゃった時のやさしい笑顔が忘れられません。
ずーっと持っていようと思います。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/8
「NAVI elite」
X01HTからiPhoneそしてアンドロイドへ
久しぶりに新しい iPhone アプリ買いました。
3Gに繋がらない時でも使えます。
今まで使っていたアプリは、
震災直後、県下全域停電、猛吹雪で視界ゼロ、ガス欠直前、道に迷って、
死にそうになった時、役に立ちませんでした。
今度はどうでしょうか。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/8/7
「タイめし屋復活」
ごはん
パルコ9階のタイめし屋は、閉店していましたが、
『マンゴーツリーカフェ』という名前で、復活しました。
(経営者は代わったみたい)
美味しかったですよ。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/7
「七夕」
事務所通信
七夕祭りなどには興味がありませんが、
なにせ、自宅が仙台駅から徒歩10分の場所にあるので、
フツーに買い物に行くだけで、目に入ってしまいます。
『がんばろう日本』なんて言っても、
きっと何も変わらないよ。
投稿者: 筒井俊明
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
|
《前のページ
|
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”