当事務所では、お客さまの約90%の会社さまで、
『弥生会計』を使用して頂いております。
使い易くて、安くて、軽い、いいソフトです。
未だに、会計事務所専用の会計ソフトを、
お客さまに押し付けているようでは、話しにならん。
当事務所のやり方は、お客さまのニーズに対応する最先端を走っているという自負があります。
(注:当事務所は、弥生株式会社との間に特別な関係は一切ありません)
色々なワザが隠されていたり、
工夫次第で効率の良い使い方が出来ます。
例えば、
損害保険代理店業のクライアントさまに、
日々、顧客から預った保険料の清算を管理するため、
『預り金』勘定に366個の補助科目を作ることをご提案させて頂きました。
(↓ クリックすると拡大します)
補助科目名は、『1/1』から『12/31』までの366個です。
毎日の保険料の清算がとてもわかり易くなったと、
ご好評を頂いております。
(ただし全ての損保会社で有効というわけではありません)
(思い出したように)シリーズで、
弥生会計ワザをご紹介していきます。