2022/2/14
昨日昼過ぎから
また降り始めた雪
管理人(長女)は結局横浜に戻れず
延泊決定、雪かき参戦です
今朝起きると・・・
見事な雪景色
8年前の今日は・・・
これに比べれば、楽勝です
まず、犬舎への動線

を確保しないと
犬たちをドッグランに出してあげられないので
早速、7時から肉体労働開始です
細い道は手動・・・
毎度、管理人こだわりの、角R仕上げ
パパはマシン操作係
平らではなく、しかも砂利の敷地は
操作がとても難しいのです
マシンが飛ばした後の残りは
手動で処理
エントランスはこんな感じになりました
登山道は早朝から除雪車が走り
お昼前にはこんな景色でした
ピレたち

は・・・
肢が埋もれ、ちょっと困り顔(?)のタオ
すぐに
ひゃっほーい

の顔に
先頭から
タオ、まる、リアムくん(あまり見えませんが)
やっぱり、ピレには雪が似合います


9
2022/2/12
3連休の中日、朝横浜を出発し
ようやく1か月ぶりに帰宅しました
ベン

久しぶり〜
ドッグランの飲み水は入れ替えても
すぐにこんな感じ
キンキンに冷えた空気です
少し落ち着いてから・・・
れいちゃん

を連れてドッグランへ
おいで〜
飛んでます
お顔に雪をいっぱいつけて
ピレたち

が作った道を
いっぱい走りました
久しぶりの我が家
確定申告

準備や雪かき・・・
やることいっぱいだけど
少しゆっくりしようと思います


7
2021/11/27
れいちゃん
先週23日(火・祝)から2度目のヒートが始まり
ただいまおむつ装着中
少しの間、ガマンしようね


6
2021/11/25
11月25日・・・
河口湖の新居引き渡し記念日です
10年前の今日
まだ外構工事前
水たまりが見事に凍った寒〜い朝でした
初めて鍵

を開け・・・
(心配そうに覗き込むパパ

)
そして翌日の26日朝
管理人の横浜

からの荷物を仮置きし
山梨帰宅時の仕事部屋にもなっていた
富士吉田市のアパートから積み込み
山中湖からの荷物も搬入開始
・・・
写真

を見て
10年前にタイムスリップ
そうそう
こうだった、こうだった
そして、まだ犬たち

は移動できず
パパと妹は山中湖

で

あっという間の10年間
家族みな元気に
記念日を迎えることができました
感謝感謝です
それにしても・・・
あの引っ越しと荷物の量は・・・
しんどかったーっ

9
2021/10/8
管理人の愛犬チョコ

が
虹の橋

を渡って今日で丸3年
妹がお花

を供えてくれたと
横浜にいる管理人に連絡が
ありがとう・・・
ちょっち
我が家のわんこたち
妹分のれいちゃん
みんなをお空から見守っててね


9
2021/9/19
3週間ぶりに帰宅しました
途中、横浜のミニストップに寄って
ずっと気になっていたカフェオレをゲット
コレ、
今年の母の日 ケーキ

でお世話になった
国分寺の琥珀ちゃんのおうちの 珈琲
ミニストップ限定品なんです
棚にあった6本すべて買い占めて家族のお土産に
山梨にはミニストップが無く・・・
まろやかで美味しいコーヒー、また横浜で
買い占めます

10
2021/8/15
横浜での自粛生活も早3週間
もうそろそろ、家族との会話や
お山

の空気
犬

の匂いと感触に
禁断症状が出始め・・・
お盆だし、髪も切りたいし
炊き立てのご飯

も食べたいし
そして
れいちゃんの 『うちの子記念日』

だし
と、いろいろ理由をまとめた結果
1泊だけ、帰宅することに
お山

は涼しいというより肌寒く
まだアジサイはつぼみがたくさん
管理人の帰宅前、れいちゃんは
シャンプー&プラッキングで
きれいにしてもらっていました
大興奮の再会の後は・・・
シャンプーがんばってお疲れモード
とりあえず、寝る・・・
でも、お耳は休まない
そして、翌日15日も、ずーっと雨
出窓の特等席はお気に入りの場所に
片目を隠したわけではなく
奥歯でキリキリおもちゃを噛んでいて
この表情です
お手玉のような 『
のせぐるみ 』 なるものを見つけ
頭にのせてパチリ
をしたかったのですが・・・
むしろ、頭上のモノで遊びたいれいちゃん
ママの努力も空しく、これが限界でした
我が家に来て1年
体重4.2kg、健やかに成長し
たくさんの喜びと笑い、癒しを
運んでくれたれいちゃん
このありがたいご縁への感謝も込めて
お仏壇に手を合わせ・・・
チョコ

にも語りかけ・・・
ご先祖さまのお戻りよりひと足早く
横浜への帰路に着きました
次回の帰宅、ワクチン接種

まで
2週間またがんばるぞっ

13
2021/6/21
今日はれいちゃん1歳のお誕生日
プレゼントいっぱい
興味シンシンのれいちゃん
チョコ

の時と同じく
ILIO さんでお誕生日ケーキをゲット
あー、甘やかしてる・・・
どっちも咥えたくて
悩んでるれいちゃん
また来年もみんなでお祝いしようね
ピレ

とはまた違った楽しみと
たくさんの笑顔、喜びと癒しを
運んできてくれたれいちゃん
1歳おめでとう&ありがとう
おまけ
お昼ごはんのお魚

を
焼いてくれたパパを
出窓から眺めるれいちゃん
かわいい


10
2021/6/20
みなさん、こんばんは
構想○年・・・
作業○○か月・・・
あれこれ悩み、検討し、
膨大な量の写真

を眺めては
家族みんなで選定し
記憶を辿り・・・
ようやく
自力の
HPリニューアル が
完了しました
パパの若かりし頃の写真も掲載
我が家の歴史と併せて
ぜひご覧になってみてください
旧:
http://www.tstarpyr.com (近々クローズになります)
新:
https://tstarpyr.com
ご注意
※ドメインは同じですが、セキュリティ強化のため
URLが変更となっています。
ブックマーク

に登録してくださっている方は
更新をお願いします

9
2021/6/13
昨夜、2週間ぶりに帰宅しました
れいちゃん

はまたうれしょん
全身で喜びを表現しての出迎えです
疲れも吹き飛ぶ瞬間
今日は、今まで封印していた
出窓へ上がるステップを
れいちゃんに開放しました
ママの方を向いておすましポーズ
このステップは
日向ぼっこ

が大好きだった
チョコ

のために
新築設計時に依頼したオリジナル
作り付けです
2012年・・・
この光景、懐かしい・・・
もうチョコ

より大きく
重たくなったれいちゃん
こんな風に
この出窓でお昼寝するようになるかな

7
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》