こんばんは

しばらくブログ

できなくて…すみませんでしたっ

この前のハワイ出張以来、お休みナシでぶっ通しの約2週間

そして今日は個人的に興味のある「アニマルセラピー」を学ぶ講習会で渋谷に行っておりました

で、ようやく明日はお休み

思いっきり寝坊しちゃおうっ


でも…多分チョコに起こされちゃうんだけど

ということで、ママから送られていたブログFaxを手当てできず、先ほど

しましたのでご覧いただければと思います

ママ…遅くなってごめんっ
ちなみに、みなさんアニマルセラピーってご存知ですか? 大きくは「動物介在活動(A.A.A.)」と「動物介在療法(A.A.T.)」に分かれるんですが、今日の講習で最近は「動物介在教育(A.A.E)」や「セラピー的動物介在活動(T.A.A.A.)」という分類もあるのだそう

ん〜なんだかややこしい。
よく知られる団体(施設)としてはアメリカのグリーンチムニーズ

実はピレってすごく向いているんです

体は大きいけれど力の加減ができる賢い犬で、お年寄りや子供には特に優しいんですよ

ピレと一緒に何か活動が出来たらいいなぁ…そんなことを最近特に強く想うようになっている管理人です

どこにそんな時間が…?時間は作るモノ、ですものね

(と、自分に言い聞かせる・・・)
参考資料(アニマルセラピーナビ)
Green Chimneys
と、話はそれてしまいましたが、昨日会社の仲間に譲った“ゆきちゃん”と久しぶりのご対面ができました

食が細いみたいと聞いていたので小ぶりかなぁと少し心配してましたが全然大丈夫

暑い日だったので(横浜は30℃

)ちょっとかわいそうでしたが、会社のみんなは大喜びの様子

撮影大会さながらの状況でした

ゆきちゃん、今度は涼しい山中湖にも遊びに来てね
〜 まだリードに慣れないけれど、ちゃんと歩けて安心安心

リードにはガジガジした形跡が

〜
〜 今度は会社のカタログ撮影の時、モデル犬になってみようかー

〜

9