2016/9/30
1歳7ヵ月になった我が家の「のん」
お転婆ぶりは相変わらずですが
妹犬「クミ」と遊ぶようになり
少しずつお姉ちゃんらしくなってきました
そんな「のん」の最近のお気に入りは
コレ
Petstages(ペットステージ)の
クランチコア です
このオモチャの一番の特徴
バリバリ音

を一切楽しむことのない
やさしいくわえ方をする「のん」
感触が楽しいのかな

6
2016/9/25
京都のリアムくん
ひと夏をまたお山

で過ごし
2ヵ月半ぶりのお迎えでした
ご主人

とご対面すると・・・
いつもとちょっと違って
珍しく鼻をならして甘えるリアムくん
ご自宅

で過ごすより
お山

での生活が長いものの
やっぱりご家族が一番ですね
喜ぶ姿が微笑ましかったです
ドッグショーのお話やご家族のお話に
花が咲き・・・
写真を撮るのをうっかりしてしまいました
先月ご主人に送った写真

を
こちらでもご紹介します
リアムくん、久しぶりのお家でいっぱい甘えて
また12月に会おうね


7
2016/9/25
今朝、富士山頂

には
薄っすら雪が
確かにここ数日
朝晩の冷え込みが一気に進み
最低気温は10℃を下回ることも
そろそろ床暖房の蓄熱ON
なんて、家族で話していたところでした
初冠雪かと思いきや
甲府からは観測できず・・・
でも、富士吉田や河口湖からは
確実に雪が
例年より早い・・・
ってことは
今年の冬は豪雪・・・
ではないことを祈って
山梨日日新聞 

6
2016/9/22
14日〜21日、
今年も恒例のドイツ出張

に
行ってきました
世界最大のベビー用品展示会と
ドイツに本社があるメーカー訪問
2都市を回るハードな7泊8日
到着した日は30℃超えという
異例の気候・・・
後半はドイツらしいひんやりした空気で
お山

に近い感じでした
出発前週から、不覚にも3年ぶりぐらいに
こっぴどいのど風邪にやられ・・・
風邪薬とのど飴&マスク

を
バッチリ常備して・・・
2日目の朝、ホテルからの眺め
ドイツの楽しみはやっぱりビール
市場調査で訪問したスーパーをひとつ
ご紹介
赤色が美しい野菜コーナー
今回の発見、ドイツはトマトが美味しいっ
チーズの種類、ハンパないです
スーパーのペット用品コーナー
空港内の
Moleskineショップ
ブランドコラボ各種が新鮮
デュッセルドルフから帰国
そして・・・
バスで横浜

出社

送別会出席

翌日夕方帰宅
最後まで、濃いスケジュールでした
9日ぶりのただいま〜

7
2016/9/18
暑い名古屋から毎夏

里帰りを
している小雪ちゃん
今年もお山

で2ヵ月間過ごし
お迎えでした
ご家族で長野に1泊してから
名古屋にお帰りだそう
小雪ちゃんのおかげで
家族旅行が恒例になりました

と
うれしいお言葉もいただきました
また来年待っていますね

6
2016/9/15
今年も2ヵ月間の夏合宿

を終えて
静岡のルルくん、お迎えの日でした
またいつものように
ご主人と2人 (1人と1頭)きりの
の〜んびり時間をかけたお散歩時間が
楽しみです
と、幸せいっぱいの笑顔をいただきました
ルルくん

も
この笑顔で返事をしているようでした


6
2016/9/13
埼玉のノエルちゃんがシャンプーの日
毎日のお散歩

が大好きで
私も良い運動になります
と、奥さまは満足そうです
ノエルちゃん

久しぶりの来舎で
何かあったのかしら、とお尋ねすると・・・
お子さまが就職のためお引越ししたり
ご家族の変化があって大変だったとのこと
今頃、どんな毎日をお過ごしでしょうか
また遊びに来てくださいね

7
2016/9/12
ドッグランの中央に植えた
ヤマボウシ
今年も赤い実をつけ
秋が近づいてきたサインです
お山

は朝晩15℃前後
先日富士山の閉山宣言もあり
北麓地域の短い夏も終わり・・・
今週は夏合宿も帰宅ラッシュで
連日シャンプーのラストスパートです
まだ残暑

厳しい地域も多いかと思いますが
夏のお疲れがドッと出ないよう
みなさまどうぞお気をつけくださいね


7
2016/9/12
『中秋の名月

』の今日
2カ月間のお預かりが終わり
千駄ヶ谷のじゅうべえくんがお家に帰る日
シャンプーしてお迎えを待ちました
久しぶりのお母さんとの対面に
目を細めてこの嬉しい顔〜
この子が家の中にいないと寂しくて
涼しくなるのを今日まで待ちました、と
奥さまもなんとも言えない笑顔
どうぞ、大きいじゅっちゃんと
ゆっくりお過ごしくださいませ

7
2016/9/11
雨模様

の予報が外れ
シャンプー日和に
今日は富士のインディーくん

の来舎日
狛江のグゥーくん

も一緒に
遊びに来てくれました
写真

がなくてごめんなさい
賑やかな楽しい時間でした〜
グゥーくん、22日のシャンプー
お待ちしていますね

7