2015/11/30
我が家のダイニングの窓に激突し
脳震盪を起こして 気絶していた
小鳥を発見
日本で最も小さな鳥のひとつ
ミソサザイです
この寒い時期、温めてあげないと
命にかかわる

と
パパが救助しました
ティッシュに包んで・・・
復活っ
元気に飛び立って行きました
ほんの数分程度の触れ合いでしたが
野鳥を手に嬉しそうなパパでした

8
2015/11/30
今月
7日に千葉へ元気に巣立った
男の子♂ ラックくん
お兄ちゃん犬のバーニーズ、ベルンくん

の
集まりに参加するため
早速3日間お預かりしていました
約3週間ぶりの再会
母犬ふぅ&同胎犬 我が家のクミ♀との対面に
わぁ〜い

の声が聞こえてきそう
手前:クミ 奥:ラックくん
なんともほほえましい
クミとのツーショットが撮れました
ラックくん、おもちゃ遊びも上手
大きな
イチゴ 
が気に入ったようです
お迎えの今日
ラックくんのシャンプー

をお願いされたので
ついでにクミもシャンプー

して
お待ちしていました
もうすぐ3カ月になる2頭
ついこの前と存在感がまったく違います
期待通りのラックくんの成長に感謝
また遊びに来てくださるとのこと
楽しみにお待ちしていますね

9
2015/11/29
町田のシュシュちゃん
1週間のお預かりを終えてお迎えでした
シャンプーしたシュシュちゃん
ご夫妻の姿に小走りして喜びました
ファミリーオフ会

の楽しかったお話や
ピレ

との生活に癒され
助けられていることなどなど・・・
穏やかなご夫妻との会話にホッとした
楽しい時間でした


6
2015/11/28
埼玉のクヌートちゃん
シャンプーのため来舎しました〜
凛々しい立ち姿
若いオーナーさんご夫妻は
クヌートちゃんの成長を
その都度とっても楽しそうに教えてくれる
かわいい方
お仕事を終えて帰宅し、お互いに駆け寄る様子や
お部屋で力余ってちょっと失敗したこと、など
何をしても幸せです、と笑顔が絶えません
『クヌートのためと思えば
お仕事もがんばれます

』 と
今日もこのひと言を帰り際に聞けました
いつも嬉しい言葉をありがとう
この顔に癒されるんですよね〜

8
2015/11/25
日中の気温が一気に下がり
各地で急に冬の訪れを感じる日となりました
お山

も夕方からは冷たい雨
気温も氷点下目前の3℃・・・
もしや今夜は雪

になるのでは
と、慌ててパパと管理人はそれぞれ
車のタイヤ交換へGO
冬支度を済ませました
そしてそして
今日は新居引き渡し記念日
河口湖に転居し丸4年が経ちました
毎年訪れていた近所の洋食屋さん
『ぐり』 さんは、水曜日が定休日
昨年の今日
すでに話題にしていたはずなのに
結局、土壇場で焦る・・・
さて、どうしよう・・・
あまりにも外食

の選択肢が少ない我が家
うぅ〜ん・・・
ここしばらく
仔犬の世話やファミリーオフ会
管理人の連続海外出張

と
忙しかったので・・・
元気づけに今日のご飯は
久しぶりに焼肉

にしよう
ということで
我が家の焼肉と言えばココ
『
亜羅人』 さんに行ってきました〜
お肉が苦手な管理人も
ここのロースは食べられるんです
梅クッパや石焼ビビンバもオススメですよ
しっかりデザートのプリン

もいただき
パワーチャージの久々家族ごはんでした
管理人はまた明日から横浜
雪・・・降りませんように


6
2015/11/23
生後8カ月半になった 我が家の『のん』
相変わらず天真爛漫で
お兄ちゃんたちに甘えまくってます
このお転婆娘、しつこい・・・ by ニール
時々お叱りをうけ
定期的に喝をもらいながら
スクスク成長してます
5カ月前・・・
同じ顔・・・ですネ
今日は次女

にシャンプーしてもらって
ふわふわに変身〜
最近のお気に入りおもちゃ
オルカ・フライヤー を見つけると・・・
歯や歯ぐきを傷つけない
ほど良い硬さの樹脂製です
好きすぎて・・・
おしっこの時もくわえてます

8
2015/11/20
つい最近、お住まいを
千葉から町田に移した
ジョリイくん

とブランくん
今日は久しぶりに
2頭揃ってシャンプーに来舎しました
過日のファミリーオフ会

では
ブランくん

に会えたので
今日は少しだけ
ジョリイくんに多くベタベタ
撫でまわしてあげたママでした
ジョリイくん
ブランくん

6
2015/11/17
今日はふぅの女の子♀が
和歌山に巣立ちました
数十年前、山中湖の旧犬舎で生まれた子が
九州に婿入りした子はいましたが
我が家の子

が和歌山で暮らすのは
初めてのご縁です
新しいオーナーさん
はるばる遠くから来たのは
この子に逢うためだったんですね〜 と
嬉しい一言
とっても喜んでくださいました
夜になって、待ちに待ったお電話
初めてのケージに入り、
初めての長距離ドライブ

は
途中文句も言わず、粗相もせず
驚くほど良い子だったそうです
ホッとひと安心〜
かわいい仔犬たち 7頭は
今回もそれぞれの地で
家族の一員として迎えていただきました
愛情

を一身に受け
ご家族と共に幸せな毎日を過ごしますように・・・
我が家に残した女の子♀は
『クミ』 と名付けました
この子と日々接しながら
みんな今頃この位の大きさに育っているかなぁーと
お山

で想いを馳せています


7
2015/11/17
今年のファミリーオフ会

も
なんとか無事 開催できました〜
大人・・・ 56名
小人・・・ 4名
ピレ

・・・ 28頭
他犬種・・・ 3頭
雨天

の心配も
みなさんの日頃の行いのおかげで
お昼前から晴れ間に
午後は移動し、例年と同じく
広〜いランで遊ぶこともできました
今年も無事開催することができ、
たくさんの方々・ワンコたちに会えて
本当に嬉しかったです
管理人がまだ海外

のため
取り急ぎ、簡単ですがお礼まで
from Vietnam

8
2015/11/14
インドア会場を利用する場合の
補足情報です
体育館内は養生シートを貼っていただいたので
土足のままでOKです
上履き不要
もちろんワンちゃんの足

を拭く必要も
ありませんのでご安心ください
※以前ドッグショー(全犬種)を開催したこともある
体育館です

5