2013/11/28
横須賀のオーベルくん
12/1に千葉で開催のドッグショーに出陳するため
お預かりが始まりました
・・・里帰り中にご旅行

に出掛けるとのこと
楽しみだけどオーベルと離れるのも・・・
と、奥さまは複雑な笑顔でした
大丈夫、オーベルくんは夕食も完食
ぐっすり良い子で娘にいっぱいほめられましたよ
ご旅行楽しんできてくださいっ


1
2013/11/27
同県韮崎市のアッシュくん
久しぶりにシャンプーのため来舎しました
いつもお兄ちゃんと一緒ですが
今日はお兄ちゃんとお母さん、お姉ちゃん
そしてお姉ちゃんのお子さんも
賑やかな日になりました
ママが会いたかったお譲ちゃんに
お兄ちゃんが
『 アッシュのママだよ

』
と紹介してくれました
お譲ちゃん、ちょっと不思議そうな顔をして
いたけれど・・・わかってくれかな
穏やかなご家族に囲まれて
アッシュくんは幸せな表情
また遊びに来てネ

1
2013/11/27
生後12日目を迎え、さらにパワフルに
成長しているおちびちゃんたち
授乳中の前肢のたくましさったら・・・
こんなに力強く、全身筋肉のように
硬い身体の子たちは久しぶりです

4
2013/11/26
11/25は新居引き渡しの記念日
河口湖

に移転して
早いもので丸2年が過ぎました
昨日は2周年を祝う家族ごはん
去年と同じく、ご近所の「
キッチンぐり」さんへ
行ってきました
1年ぶりなのに、去年の注文内容を覚えていてくれて
食後のコーヒー

をママの分は
紅茶

に変えてくださる記憶力に
家族みんな脱帽〜
久しぶりに家族揃っての外食、
とっても美味しくいただきました
また来年の記念日におじゃまします
そして今年も・・・
我が家のクリスマスイルミネーションが点灯
来週はもう12月に突入・・・
早い、ですね

8
2013/11/24
前回の

からちょうど1週間、
7頭みんな順調に勢い良く成長しています
生後7日目
密着してすやすや眠る無邪気な赤ちゃん
生後10日目(今日)
全員 1kg 超えに
一番大きな女の子は1.4kg
約3倍の体重になりました
ちょっとおませな女の子は
もう眼が開きました
そばかすみたいな色素も出てきて
唇にも色みが
もうすぐ離乳食が始まりますっ

8
2013/11/24
お天気に恵まれた日曜日
今日は
第2回富士山マラソン 開催日
鎌倉のコットンくんのご主人が大会に参加するため、
コットンくん、昨日から1泊の里帰りでした
頑張り屋さんのご主人、目標のタイムも短縮し
見事42.195kmのフルマラソンを完走
すばらしいですねっ
今頃コットンくんと一緒に爆睡でしょうか
お疲れさまでした
ちょっとバタバタしていて・・・
コットンくんの写真を撮り忘れてしまいました
ごめんなさいね

5
2013/11/18
気持ちよく晴れた朝
真っ青な空はキーンと澄みきって
冬の日の始まりを告げます
昨日は遠く兵庫県芦屋から1年ぶりに
ドンくん

が訪ねてくれました
ドッグランの砂利に慣れないのか
足の肉球

に違和感があるのか・・・
4本の肢の運び方が少しヘン
ちょっと歩きづらいんだよ〜
って言いたいような表情です
『なんせお坊っちゃまなもので

』
かわいい奥さまはケラケラと幸せいっぱいの笑みで
説明してくれました
ご主人は昨年と同じく早朝から山中湖畔を
お散歩

して元気をもらったそう
毎日神経を酷使するお仕事ですから
気分転換も必要ですよね
どうぞ、息子さんにお仕事を任せて
ドンくんとのお散歩を楽しんでください
また河口湖

でお会いできる日を
楽しみにしています

4
2013/11/17
お山

の朝晩はやっぱり氷点下
冬を実感する毎日になりました
出産予定日が近づき、
ぽんぽこりんのお腹だったスモモ
初産なので少し心配していましたが
15日(金)早朝から陣痛が始まり・・・
比較的順調なペースで6頭を出産
そして最後に1頭 女の子を産み
♂2 ♀5 合計7頭のママになりました
詳細は
こちら
本日 生後3日目
集中力が途切れることなく
スモモも一生懸命子育てに奮闘中
7頭みんな元気に育っています
今回も相変わらず・・・
管理人の愛犬 チョコ

も
真剣に見守っています
すぐに仔犬たちの方が大きくなって
逃げ回ることになるんですけどね
一気に賑やかになった我が家
みんなスクスク大きくなぁ〜れ

8
2013/11/10
今朝はまた大きな地震があり・・・
震源近辺の方々、被害はなかったでしょうか
お山

は朝から台風なみ

の突風で
お隣の杉林からドッグランに杉の枝が舞い落ち・・・
これが毎度のことながらかなり大変っ
コレを拾わないと・・・
・・・
・・・
・・・
こうなるわけで・・・
家族総出でひとつずつ拾い集め
それから11時にお約束のお迎え前シャンプー
なんとかギリギリ間に合いました
約1カ月間のお預かり
またひと回り大きく、そして大人っぽくなった
ルルくんに、ご夫妻は大喜び
またの里帰りをお願いされました
愛嬌たっぷりのルルくんです

5
2013/11/8
富士山麓の紅葉が見ごろを迎えています
我が家のオススメスポットはこちら
白樺ともみじのコントラストがキレイな
恩賜林庭園 付近です
自宅から山中湖の旧家に向かう裏道でもあり
信号なしのスイスイ道を季節を楽しみながら走れる
良いルートですよ
〜 写真は本日(11/8)の様子
また、山中湖では今年も
山中湖
「夕焼けの渚・紅葉まつり」 を開催中
機会があればぜひどうぞ


4