体力やこれまでの経験にもよりますが、時間で言えば、休憩をいれて、だいたい2時間を越えるトレイルをいく場合、食べ物や飲み物を補給するタイミングが、安全かつ快適で余裕をもったトレイルランニングをする上で欠かせません。
2時間を越えるトレイルをいこうとする方の場合、おそらく徐々に体もトレイルに慣れてきて体力もつき始めていることでしょう。
ですから、だいたい
・15分に一度ぐらいの頻度で何か食べ物を口に入れる
とよいのではないでしょうか。2時間を越える運動の場合、何も補給しなければ、最後のほうでエネルギー切れを起こすことが考えられます。ちなみに補給をしてもエネルギーになるまでに時間がかかりますから、補給はエネルギー切れ(空腹感を感じる)前に行うことが大切です。
エネルギーになるまでに時間がかかりそうな固形物などを補給するときは、補給したその直後に使われるためではなく、逆算して、終盤になったころにエネルギーになるようなタイミングで摂取しておけばよいのです。
ただ、固形物は消化をするために、内臓に負担がかかりますからできれば避けたほうが良いと思います。エネルギーになるまでに時間がかかるもの、ごはんなどは、運動の前に摂っておき、運動中はすぐにエネルギーになる、ジェル状の食べ物がお勧めです。
トレイルランナーは
カーボショッツを使っています。
ジェル状のものであれば、商品にもよりますがおよそ数分でエネルギーになりますから非常に効果的で、固形物のように消化の時間を考える必要はほとんどありません。便利です☆
また、自分が汗をかいているなとうときは飲み物の補給もとても大切!!!
水分が枯渇すると、熱中症、日射病等の危険性も高まるばかりか足の痙攣もおきやすくなります。
ですから、腕などから汗がしたたり落ちるほど発汗が激しいときは特にこまめな水分補給、
・15分に一度は水分補給
をこころがけてみてください。ただ、場合によってはそれでも水分不足になることもあるかもしれません。
ちなみに発汗が激しいとき不足するのは水分だけではありません。汗といっしょに電解質も体外に出てしまい不足しがちです。ですから電解質も水分といっしょにとり続けると良いと思います。ちなみに、電解質が不足すると、足の痙攣がおきやすくなります。
トレイルランナーは
エレクトロライトショッツを使っています。
ということで慣れてきても油断は禁物。初めてのところに行くと心が高ぶり(トレイルランナーだけ?)体の声が聞こえなくなりがちかもしれません。ですから、こまめな食べ物&水分補給を心がけトレイルの最後まで余裕を持って楽しめるようにしてみてください♪
****************************
ニュージーランドトレイルランニングツアー
「松永紘明とコロマンデルの森を走ろう〜The Great Kauri Run参戦」
詳細は→こちら(
トレイルランナーズ公式WEB)&(
ランドオブクラウドホームページ)
■期日 2008/11/17(月)〜11/23(日) 6泊7日(機内1泊を含む)
■場所 【オークランド発着】 オークランド周辺 オークランド・コロマンデル半島
■募集締め切り 2008/10/10(金)
■料金 NZD2,350/1人(2名1室ベース 6名催行時)
※料金に含まれるもの:
・ 各地における宿泊料金(2名1室ベース、現地5泊)
・ ニュージーランド国内での専用車での移動送迎
・ The Great Cranleigh Kauri Run 2008年度大会のエントリー費
・ 松永紘明によるトレイルランニング・クリニック
・ 現地スタッフ(1名)によるサポート
※ 宿泊先でのミニバーやクリーニング等の個人的性格の費用、期間内の食事、そして日本-ニュージーランド間の往復航空券は料金に含まれておりません。
■申し込み・お問い合わせ先
ランド・オブ・クラウズ
info@realnewzealand.net
www.realnewzealand.net
トレイルランナーズ
0258-83-5583
新たな土地で、新たな人と出会い、あらなたな自分と出会う、そんな場を

****************************
<今日の一言>
体の声を聞きましょう
<今日の一枚>
↓トレイルランナーズ公式ホームページ
”世界中の人々と話をすることによって、あなたがまだ見たことのない、知らなかった世界を知ってほしい!”
という想いからマンツーマン英会話

をみなさまの協力をいただきながら運営しています。

(トレイルランナーズB面!?)
kanaのお薦め!
↓(オンラインショッピングへ)


ロングシャツが欠かせない時期がやってまいりました〜♪

0