トレイルランニングで気をつけたいこと(リスク&安全)、それは、
・怪我
石ころ、木の根などに足を置いてしまったための足首の捻挫。転倒などによる、擦り傷、切り傷。滑落などによる、骨折。
・病気
寝不足などによる体調不良。雨などによる体の冷えからくる風邪。梅雨明け直前、直後の急な気温上昇、水分不足、大量発汗による熱中症、熱射病。生水などを飲んだことによる腹痛。急な高度変化による高山病。
・天候の変化
濃霧、雨、雷、強風、雪。
・遭難
初めての場所での遭難。濃霧などによる視界不良での遭難。怪我、体調不良などで動けなくなることによる遭難。
・虫刺され
蚊、ブヨ、毛虫、ハチ
・野生動物との遭遇
蛇、イノシシ、熊
などなど。
もちろんこれらは、必ず起こるわけではありません。また、これらをあまりに恐れるあまり何もできなくなっては一度きりの人生もったいありません。
ただし、上記などのことが起こる可能性がゼロではない、ということに注意してトレイルランニングを楽しみましょう☆
それでは気になるそれぞれのリスク対策、安全管理についてです。
まず上記の怪我、病気(体調不良)などに対する対策として有効と思われるのが、
・できるだけ複数で行動すること
こうすることによって万が一の場合、救助を呼ぶことができます。また、携帯電話の圏内であれば、
・携帯電話
は役立つはずです。そのときはぬれたりしないように袋に入れて!
また、虫刺され(蚊)に対する対策は、
・モスキートバリア素材の衣服着用
・虫除けスプレー、ハッカ油、蚊取り線香などの使用
これらによってある程度防ぐことができるでしょう。でも一番いいのは、刺されないぐらい速く走ること(笑)。実際、立ち止まらなければそれほど刺されません。また、立ち止まるなら風通しのよい山の頂上などを選ぶといいでしょう。
虫刺され(毛虫)対策は、
・木からぶらりと糸で垂れ下がっている毛虫に注意
です。刺されたら絶対にかかず、水で洗い流すようにしたいもの。
虫刺され(ハチ)対策は、
・ハチ立ち入り禁止と書いてあったら入らない
普通入らないと思いますが・・・
以前妻kanaとトレイルランナーで山に遊びにトレイルランニングをしに行ったときに立ち入り禁止区域に入って妻kanaが餌食に。約10箇所ぐらい一度に刺されたので病院で注射を受けました。気をつけましょう。
蛇対策は、
・噛まれたら病院へ
熊対策は、
・吼える、背中を向けない、がんを飛ばしながらゆっくり後退して逃げる
といわれていますが、幸運にも会ったことがなく実践したことないのでわかりません。
イノシシ対策は、photographer Masakichi曰く、
・吼える、近くだったら木などをゆすり存在をアピール
を実践。無事だったそうです。
ちなみに、この中でトレイルランナー自身が経験したのが、
怪我は、捻挫、擦り傷、切り傷。
病気は熱中症(小千谷他)、高山病(富士山)。
天候の変化は、濃霧、雨、雷、強風、雪。
遭難は、・・・。しかけたのが、富士山・・・でも道に迷ったわけではなく・・・まあこれ以上は、言えません・・・
虫刺されは、蚊、ブヨ、毛虫、ハチ(たまたまトレイルランナーの後ろを走っていた妻kanaは大量に刺されて・・・)
野生動物との遭遇は、特になし。(幸運です♪)
***********************
”やってみようトレイルランニング”
■期日:2008年7月13日(日)
■集合:AM8:00 新潟県・南蒲原郡田上町・護摩堂山登山口駐車場(正午頃終了予定)

前回5月18日開催イベントの様子
■定員:15名
■申込・問い合わせ先:
登山とアウトドアの専門店パーマーク(Parr Mark)ホームページは⇒
こちら
TEL(0258)37-1200
前回、5月18日(日)に開催されたイベントレポートは⇒
こちら
今年はこの後、10月、11月辺りを予定。
みなさまに実際お会いできる貴重な機会。お会いできるのを楽しみにしていま〜す☆
***********************
<今日の一言>
決してあきらめない、何かうまくいかなくても、そこでの少しの踏ん張りが人生を好転させる
<今日の一枚>
”トレイルランナーによる”
プライベートトレイルランニングレッスン(個人・グループ)
好評開催中!!!

’08年 4月末、東京でのグループレッスンの様子
レッスンでは・・・
・いきなり山を走るのは不安・・・
・まず何が必要なの?
・どんなトレーニングがいいの?
・がんがん山を走ってみたい
などなどみなさまそれぞれの要望にお答えしながら行っています!
これまで参加なさった方の声は→
こちら
詳細はこちら→
”世界中の人々と話をすることによって、あなたがまだ見たことのない、知らなかった世界を知ってほしい!”
という想いからマンツーマン英会話

をみなさまの協力をいただきながら運営しています。
kanaのお薦め!
↓(オンラインショッピングへ)


肌のきれいなトレイルガールズのために☆

0