2006/2/25
メイドが萌というならば マンガ
2006/2/15
よく当ったな マンガ
近代麻雀編集部から色紙が届きました。
ありがとうございます。
麻雀はこれから覚えます(笑
ありがとうございます。
麻雀はこれから覚えます(笑
2006/2/14
肉と骨
わー、残念だった〜加藤選手。
まあ、まだ若いし。来季、がんばってください。
さて、今日はバレンタインデー。
男子のみなさん、普段からチョコ好きで自分で買って食べる人あまりいないのでは…男はチョコより肉!肉と骨!!
そこで、ドン!!
「ドッグフードチョコ」(写真)…お店で見て吹きだしました。つぎに、レジに向いました。

まあ、まだ若いし。来季、がんばってください。
さて、今日はバレンタインデー。
男子のみなさん、普段からチョコ好きで自分で買って食べる人あまりいないのでは…男はチョコより肉!肉と骨!!
そこで、ドン!!
「ドッグフードチョコ」(写真)…お店で見て吹きだしました。つぎに、レジに向いました。


2006/2/13
真夜中の情事 マンガ
昨日の「マジレンジャー」最終回良かったです。
戦隊史上最強の緑と5兄弟の2人ずつピックアップするエピソード作りのおかげで一年間楽しく見れました。
家族全員プラス先生で名乗りを上げるところなんか、感動と笑いが一緒にこみ上げて…スタッフ&キャストのみなさん、一年間お疲れさまでした。
それから、「Goodmorningティーチャー」と「てけてけマイハート」ドラマCD情報が公式サイトにUPされましたよ。
なんだぁー?この豪華キャストー!?
http://c10tggcb.securesites.net/triegg/
今夜は、トリノ五輪・加藤条冶選手の出番までアニメの「まほろまてぃっく」観ますよ!!
戦隊史上最強の緑と5兄弟の2人ずつピックアップするエピソード作りのおかげで一年間楽しく見れました。
家族全員プラス先生で名乗りを上げるところなんか、感動と笑いが一緒にこみ上げて…スタッフ&キャストのみなさん、一年間お疲れさまでした。
それから、「Goodmorningティーチャー」と「てけてけマイハート」ドラマCD情報が公式サイトにUPされましたよ。
なんだぁー?この豪華キャストー!?
http://c10tggcb.securesites.net/triegg/
今夜は、トリノ五輪・加藤条冶選手の出番までアニメの「まほろまてぃっく」観ますよ!!
2006/2/11
このごろのマンガ マンガ
(マンガ雑誌いろいろ)
・まんがホーム3月号
「らいか・デイズ」
従兄、これからも竹田の背中を押してくれ。
・まんがくらぶ3月号
「せんせいになれません」
小さい和泉と沢口がめんこい。
「おヨメ道」
冒頭キッツイ…来月誕生日のイキオクレは。
・まんがタイムジャンボ3月号
「ひまじん」
つぐみパンツ、B・P(バンパン=「かってに改蔵」参照)だー!!
「新釈ファンタジー絵巻」
2色カラーはかぐやのエイリアン度がめっちゃUPしますね…
緑丸届きました。ありがとうございます。
同じ高校出身の、トリノ五輪男子スピードスケート・加藤条治選手より早く金メダルとった気分です!!
・まんがタウン3月号
「うちの大家族」
これからもたまに茂雄の父親らしいエピソードお願いします。
「はいぱー少女ウッキー!」
この手の話はいつかやるだろうと思っていましたが、バレンタインでやるとは…きゅ〜ん。
「光の大社員」
めでたく連載化。「たまきのでかプリン」とは妄想してしまう。
・まんがタイムきらら3月号
「明智クン」
18禁画像…すごいなぁ。
「影ムチャ姫」
過ぎちゃったけど…鬼娘だよね…
・ヤングアニマル4号
「デトロイトメタルシティ」〜「のの美」まで続けて読める至福。
独房直行♪(オゥオゥ)懲役10年♪(オゥオゥ)
ポリ公などファックしてくれるわー!!
(マンガ単行本いろいろ)
「ひるまサン。」
連載中のキャッチコピー「怖い表情でも心は乙女」がぴったりだっただけに「ツンデレ系」は間違っている気が…でも単行本は出ないと思っていたのでうれしかった1冊。
「天体戦士サンレッド2巻」
ヴァンプ将軍レシピがおいしそう。
「かみちゅ!1巻」
いい微エロ加減。
「極上生徒会4コマ教育実習」
川島よしお先生とシモさんのアンソロコミックを同じ本で読めるとは…
「ねこみの暮らし」
もとは「みみけっと」カタログの4コマだったのがストーリーマンガとして待望の登場。帯の人すげぇ(笑
・まんがホーム3月号
「らいか・デイズ」
従兄、これからも竹田の背中を押してくれ。
・まんがくらぶ3月号
「せんせいになれません」
小さい和泉と沢口がめんこい。
「おヨメ道」
冒頭キッツイ…来月誕生日のイキオクレは。
・まんがタイムジャンボ3月号
「ひまじん」
つぐみパンツ、B・P(バンパン=「かってに改蔵」参照)だー!!
「新釈ファンタジー絵巻」
2色カラーはかぐやのエイリアン度がめっちゃUPしますね…
緑丸届きました。ありがとうございます。
同じ高校出身の、トリノ五輪男子スピードスケート・加藤条治選手より早く金メダルとった気分です!!
・まんがタウン3月号
「うちの大家族」
これからもたまに茂雄の父親らしいエピソードお願いします。
「はいぱー少女ウッキー!」
この手の話はいつかやるだろうと思っていましたが、バレンタインでやるとは…きゅ〜ん。
「光の大社員」
めでたく連載化。「たまきのでかプリン」とは妄想してしまう。
・まんがタイムきらら3月号
「明智クン」
18禁画像…すごいなぁ。
「影ムチャ姫」
過ぎちゃったけど…鬼娘だよね…
・ヤングアニマル4号
「デトロイトメタルシティ」〜「のの美」まで続けて読める至福。
独房直行♪(オゥオゥ)懲役10年♪(オゥオゥ)
ポリ公などファックしてくれるわー!!
(マンガ単行本いろいろ)
「ひるまサン。」
連載中のキャッチコピー「怖い表情でも心は乙女」がぴったりだっただけに「ツンデレ系」は間違っている気が…でも単行本は出ないと思っていたのでうれしかった1冊。
「天体戦士サンレッド2巻」
ヴァンプ将軍レシピがおいしそう。
「かみちゅ!1巻」
いい微エロ加減。
「極上生徒会4コマ教育実習」
川島よしお先生とシモさんのアンソロコミックを同じ本で読めるとは…
「ねこみの暮らし」
もとは「みみけっと」カタログの4コマだったのがストーリーマンガとして待望の登場。帯の人すげぇ(笑