2010/5/27 19:16
5/27アプデ@パンヤ パンヤ

http://www.pangya.jp/board_notice_view.aspx?seq=6718&cat=2
・ガチャッとポンタに「パワーエンブレムレッド」が登場
パンヤゲージが、最大4つまで貯めることができるそうです。
3つ溜まった後、折り返して青色で4つ目のゲージが溜まるみたい。
うーん、微妙なアイテムだなぁ。
チップ狙いまくる人には、ぜひとも欲しいアイテムですよねぇ。
私は、様子見かなぁ。
あと、今日からoβが始まったドラゴンネスト。
http://www.4gamer.net/games/043/G004358/20100526073/
レベルキャップが24まで開放されて、LV15で転職が可能になったようです。
ちょろっとやってみましょうかねぇ。
※2010/05/27 20:30追記
とりあえず、ドラゴンネスト始めました。
鯖は、パルナック。キャラ名は、「シドビシャス」です。
ってか、緊急メンテだってよぉ。
どうも、調子悪いみたいですねぇ。

2010/5/25 21:27
色々と@ドラゴンネスト、IRIS、TERA 日誌
●ドラゴンネスト

http://www.4gamer.net/games/043/G004358/20100525036/
5月27日(木)から、oβ開始となるドラゴンネスト。
オンラインゲームでは珍しく、体験版がプレイできます。
アクション性が強いので、興味のある方はプレイしてみることをおススメします。
操作できるキャラは、LV16の全職業をプレイ可能。
FPSが得意な方は、遠距離職とかうまくプレイできると思います。
●IRIS Online
http://www.4gamer.net/games/071/G007175/20100525033/
本日から、正式サービススタート。
oβは、4日間しかなかったのですが…ちょっと期間の短さに驚きです。
(資金回収を急いでるのかなぁ?)
私は、oβ結局LV10ぐらいまでしかプレイできなかったです。
印象としては、アクティブモンスターが居るところは、ソロではきつい感じでしたねぇ。
クリックゲーですが、最近やった中では悪くは無いかなぁ。
まぁ、モチベーションはそんなに上がらなかったですけどねぇ(;´Д`)
●TERA
http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20100525018/
最新のキャラメイク模様のムービーが公開されました。
見た感じ、AIONのキャラメイクに近い感じですかねぇ。
まぁ、かなり細かく設定できそうです。
あと、追加情報として韓国での正式サービスが延期になった模様です。
当初6月に予定されていたのが、延期されて2010年下半期頃にoβを予定しているそうです。
なので、日本に来るのは2011年。
来年の夏ぐらいに、日本上陸ってところでしょうかねぇ?
0

http://www.4gamer.net/games/043/G004358/20100525036/
5月27日(木)から、oβ開始となるドラゴンネスト。
オンラインゲームでは珍しく、体験版がプレイできます。
アクション性が強いので、興味のある方はプレイしてみることをおススメします。
操作できるキャラは、LV16の全職業をプレイ可能。
FPSが得意な方は、遠距離職とかうまくプレイできると思います。
●IRIS Online
http://www.4gamer.net/games/071/G007175/20100525033/
本日から、正式サービススタート。
oβは、4日間しかなかったのですが…ちょっと期間の短さに驚きです。
(資金回収を急いでるのかなぁ?)
私は、oβ結局LV10ぐらいまでしかプレイできなかったです。
印象としては、アクティブモンスターが居るところは、ソロではきつい感じでしたねぇ。
クリックゲーですが、最近やった中では悪くは無いかなぁ。
まぁ、モチベーションはそんなに上がらなかったですけどねぇ(;´Д`)
●TERA
http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20100525018/
最新のキャラメイク模様のムービーが公開されました。
見た感じ、AIONのキャラメイクに近い感じですかねぇ。
まぁ、かなり細かく設定できそうです。
あと、追加情報として韓国での正式サービスが延期になった模様です。
当初6月に予定されていたのが、延期されて2010年下半期頃にoβを予定しているそうです。
なので、日本に来るのは2011年。
来年の夏ぐらいに、日本上陸ってところでしょうかねぇ?

2010/5/22 14:31
ロゴがパックマン@Google 日誌

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20100522002/
検索エンジンGoogleのロゴが、5月22、23日限定でパックマンになってます。
どうやら、パックマン生誕30周年の記念だそうです。
もう、30年もたつのねぇ〜(しみじみ)
検索ボタンの横にある、「Insert Coin」を押せば、ちゃんとゲームが出来ます。
ってか…Gの中行き止まりとか、マップ的にはかなり難がありますけど(;´Д`)
そういえば…
スクエニ×Yahooのゲームは、「戦国IXA」とか言う歴史ブラウザゲーだったようですね。
なんだか、中途半端な…
とりあえず、スルーかなぁ。
ちなみに、ここ数日は先日oβが始まった、IRIS Onlineやってます。

公式:http://iris.gpotato.jp/
ゲーム自体は、クリックゲーですね。
グラフィックも嫌いじゃないけど…フォントがギザギザで読みにくい(;´Д`)
あと、年齢層が低いのか、世界チャット(IRIS内ではメガホン)がうざいです。
特にはまれる要素が見当たらない…あと、ソロゲーじゃないです。
ソロだと、かなり辛いかと思います。
とりあえず、土日は遊んで見ますけどねぇ。

2010/5/19 19:27
何事!?@スクエニ×Yahoo 日誌

公式:http://gameinfo.yahoo.co.jp/promotion/sqex_y/
4Gamer:http://www.4gamer.net/games/110/G011024/20100519049/
何やら、5月21日(金)にスクウェア・エニックスとYahoo!Japanが、新作ゲームを発表するようです。
オンラインゲームなのか、パッケージゲームなのか、全然詳細がわかりません。
Yahooが絡んでいることを考えれば、オンラインゲームだろうと思うんですけどね。
公式では、「どんなゲームか、Twitterで予想しよう!」なんてことも行われてます。
まぁ、あんまり期待しない方が良いかもですね。
(期待しすぎて、あとでガッカリしてしまうのでw)

2010/5/18 20:35
正式サービススタート@81Keys 日誌
http://www.4gamer.net/games/034/G003457/20100518050/
5月19日15:00より、正式サービスがスタート。
正式サービス開始時に実装されるアップデート項目
(1) 「精霊システム」の実装 (未公開追加項目)
(2) 8時間の生産プライベートタイム、「生活農場システム」 LV1〜3 開放
(3) 各種族の任務(クエスト)数165⇒350までアップ
(4) レベルキャップ 55まで開放
(5) 遂に魔物の召還が可能となる、「魔物の鍵図鑑」 LV2まで開放
(6) Lv41以上で入場可、戦場フィールド「水晶の遺跡」 1つ追加
(7) 戦場ポイントなどを競え、「ランキングシステム」 開放
(8) 新ダンジョン「太古の鉱脈」と「血の深洞」 2つ追加
(9) 「81Keys」スペシャルイメージソング第一弾の導入
ってことで、一週間のoβを経て、正式サービス開始になります。
ってか、全然やってないなぁ(;´Д`)
まだ、LV12ぐらいだったと思う。
まぁ、合間見てやるとしましょうかねぇ?
とりあえず、5月20日(木)からoβが始まる「IRIS Online」も気になっていたりw
0
5月19日15:00より、正式サービスがスタート。
正式サービス開始時に実装されるアップデート項目
(1) 「精霊システム」の実装 (未公開追加項目)
(2) 8時間の生産プライベートタイム、「生活農場システム」 LV1〜3 開放
(3) 各種族の任務(クエスト)数165⇒350までアップ
(4) レベルキャップ 55まで開放
(5) 遂に魔物の召還が可能となる、「魔物の鍵図鑑」 LV2まで開放
(6) Lv41以上で入場可、戦場フィールド「水晶の遺跡」 1つ追加
(7) 戦場ポイントなどを競え、「ランキングシステム」 開放
(8) 新ダンジョン「太古の鉱脈」と「血の深洞」 2つ追加
(9) 「81Keys」スペシャルイメージソング第一弾の導入
ってことで、一週間のoβを経て、正式サービス開始になります。
ってか、全然やってないなぁ(;´Д`)
まだ、LV12ぐらいだったと思う。
まぁ、合間見てやるとしましょうかねぇ?
とりあえず、5月20日(木)からoβが始まる「IRIS Online」も気になっていたりw
