
70年代のロレックス・サブマリーナ&シードゥエラー用ディスプレイ(本来の2本足時計スタンドパーツを別に保管していたので間に合わせのスタンド部分です)
08年のA社「革命」競売でも同じものが出品されていましたね・・・あれより程度はいいはずですが悲しいかな上手く撮れていません
4桁モデル時代頃までは付属がついたりしてアートっぽく魅力的に感じます。これには当時1680,1680/8,5512,5513,1665などがディスプレイされたのでしょう・・・。
メーカー問わず昔のものは面白いもの多いですね。
もう何年も前に、Yオクで、半月面とアポロ宇宙船の模型付きΩスピマスプロ専用ディスプレイをオマケに付けたビンテージな手巻きスピードマスターを競売してるのを見た時は、ディスプレイ欲しさに入札しようかなと思ったほどです(笑)

このダイバーズ・ヘルメットを見ると、ロレックスは出てこないけど映画全般にロレックスの匂いがするフランス映画「冒険者たち(Les Aventuriers)」を思い出すのは私だけでしょうか?

1