1月後半の先日から
ROLEX DAYTONA24時間レース週間・・・
・・・週末はデイトナ24時間レース・・・
ROLEX DAYTONA24時間レースのウィナーは
いつのころからか・・・優勝記念時計が・・・

不人気なT/Tコンビ、ロレゾール
格上げなのか格下げなのか・・・不明w
2019年ウィナー可夢偉選手の優勝記念デイトナも

・・・ロレゾール
F1年間チャンピオン記念やル・マン24優勝記念は

昔から如何にもプロモデルのイメージのS/Sなのですが・・・ね
(因みに可夢偉選手はル・マン24優勝記念S/Sも持っています)
BTW,
新コロナ第6波・・・感染大流行
私的に昨年想定していた通り2月末で終息か
くすぶりGW明けまで自主自粛か・・・は
ピーク時点で判りそうではあります・・・
ROLEX現行も、定価値上げと共に・・・大暴騰
意図的な操作?に輪をかけて群がる人々
SNS時代とは言え・・・現行モデルの異常さは、
80年代末から90年代初頭の国内バブル時を
遥かに超えていますね
スタンダードモデルのコンビやダイヤ入りや
不人気モデルまでw
新コロナ禍を経て、流通が正常になり
震災級やリーマン級が来て
現行モデル2次流通大暴落になれば
現行の状況は一転しそうではありますが・・・ね
備えあれば憂いなしw
さて、デイトナ・・・今のところ
具体的な確かなモデルチェンジの情報は皆無。
毎年のように廃番モデルチェンジって繰り返せば
いつかは時を経てそうなるわけですが・・・ね
ロレックス関連で、
具体的なところでは、緑以外に、
青、ピンク、赤、のサファイアクリスタルを
既に開発済なので
今後の何かの新作で使わる可能性がありそうです・・・

0