☆::*Happy-New-Year*::☆
『 新春万福 』
年末年始は、初詣に行かず『 STAY HOME 』
新コロナで国内経済的にも、気候的にも、
寒い冬は耐えるしかないですが、
その中にも喜びや楽しみや幸せを見つけたいですね
昨秋、辰野金吾設計の東京ステーションホテル・
干支が見えるドームサイド宿泊の翌日、
横浜ホテルニューグランドで、
アップグレードの提案を受け、思いがけず

超破格値で泊まれたマッカーサーズ・スイート
時所変わって・・・、
九州陶磁文化館の柴澤コレクション見学序に、
辰野金吾繋がりで武雄温泉へ・・・
2度目だった武雄温泉楼門内詳細説明で、
武雄温泉が資金不足で未完に終わった為、
残りの干支を東京駅のドームへ着けたと・・・
武雄温泉完成図の残りの未完成楼門とウイング、
東京駅ドームとウイング、
似ていることからも、さもありなん・・・
そして、マッカーサー繋がりで

偶々、武雄温泉から近くだった東長の蔵元へ

12代柿右衛門が蔵元との繋がりでパーティーに持参した東長を気に入ったマッカーサーが、GHQ指定品にしたとのこと・・・瀬頭酒造の東長
日本クラシックホテルの会では・・・、
詳細は載せていませんが、東京ステーションホテル、
川奈ホテル、富士屋ホテル、で

ピンバッチもコンプリート!!
先を読み、最悪を考え、最善を尽くし
いつ何が起こっても、慌てず騒がず
周りに迷惑をかけず、そして、人間らしく生きる
なかなかできないんだな、
人間だもの
『 人間一生勉強一生青春 』
拙いBLOGですが、
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

3