・・・蒲郡クラシックホテル・・・

早朝目が覚め、景色を見る・・・が、

山側なのでw、館内プチ探索・・・
2F部屋から出て吹き抜け周り
正面がメインダイニング・・・

1Fロビーから2Fの吹き抜け周りは、
外見の和と違って、

ディスプレイコーナーを除き

重厚な・・・

洋な雰囲気・・・

ですね

1Fロビーは、マントルピースに

重厚でゆったりしたソファー・・・
朝食スタートまでの時間、
フリーコーヒーがあるのを知って

三河湾と竹島を眺めながら

テラスでプチリゾート気分w
美味しいコーヒーに、私的好物なロータス・ビスコフが
フリーで置いてあったのに更に好感w

想像よりコンパクトですが、多重櫓な建築・・・

景色に、朝からテンションアップw
朝食はメインダイニングにて、

窓際の眺めの良いテーブルへ案内頂きました

朝食を食べてみて、

折角ここに来たなら、
ディナーも、メインダイニングか六角堂で食し、
ゆっくりすれば、更に満足度アップしたでしょう・・・
前夜、観光バスが一台停まっていたのは知っていましたが、
気がついたらメインダイニングの席がほぼ埋まっていて吃驚w
食後は、フロントで教えて頂いた近道を通って
テラスやダイニングから見えた竹島・八百富神社へ・・・

神社関係者に、竹島がどうやってできたか聞いてみたが
解らないらしい・・・、
・・・是非ブラタモリでロケお願いしたいw
とのことw
竹島から蒲郡クラシックホテルを望み・・・

各地のクラシックホテルが一等地にあることを、
ここでも改めて実感しました・・・
ホテルへの帰り際に、

10年後の身内や自分にハガキを出そうと思っていた
海辺の文学館が休館日だったのが、予定外でした、残念w

ロビーや

吹き抜け、

エレベーター表示の針のアナログ感が素敵w

クラシックホテルは、やはり・・・

早めのチェックイン、マジックアワーにホテルでディナー、
バーで寛ぎ、朝食もホテルでゆっくり・・・が
満喫できるし、ベストですね・・・
近くに来る機会があれば、またいつの日か・・・

0