先週の・・・

由布院の朝・・・

幻想的な・・・

朝霧の金鱗湖・・・

如何にも秋冬の装い・・・

紅葉ピーク日には僅か数日早かった先週、

早朝は・・・

空気が凛としています・・・

この日は雲海と言うより・・

朝霧か・・・

夜明け直前に東登山口近くで、野鹿3頭の家族を目の前にしましたが・・・

丁度この時間に、多くの登山客がここから登って行きました・・・
紅葉の黒川温泉・・・
こちらもピーク一歩手前でしたが

紅葉が素晴らしい旅館奥の湯・・・

川沿い奥と手前は

九州北部豪雨での土砂崩れの被害が・・・
工事中の作業員に裸丸見えでしたw
お湯はそうでもないですが、

露天2つと洞窟風呂からの風情は中々良いです
晩夏に泊まった旅館黒川荘・・・

お湯が良いので

温泉手形の残りを使って再度訪問・・・
温泉の後は・・

トスカーナ地方に来たような・・・

TrePassoで昼食・・・、

マルゲリータに、きのことベーコンのクリームパスタ、
ドルチェに自家製ティラミス、エスプレッソ
この日は、湯布院でも初めて塚原高原での泊まり・・・

離れですが、特筆すべきところはない宿(笑)

地鶏に鴨に豊後牛の炭火焼に馬刺し、
他に塚原牛乳のグラタンに、高原野菜に、つみれ鍋&雑炊など他
ワインのボトルサービス、無量塔並の中身の冷蔵庫内フリー、
替えの浴衣や替えのタオル類・・・
貸切の露天風呂も内風呂も悪くない、
・・・BUT

ホスピタリティーと料理のクォリティーは重要ですね、

私たちには向いていない宿でした・・・
合わせ味噌のだんご汁は美味しかったです(笑)

2