今月初頭から九州ふっこう割りクーポンが各所で発行されたので
早速、泥湯と青湯を目的に別府と湯布院へ・・・
2日目、お湯が新鮮すぎて青湯のはずが
青くなかった(笑)露天風呂の後は
ゆっくり休息・・・at the theo

久しぶりなこの空間は落ち着きます・・・
1日目に入湯した紺屋地獄・別府温泉保養ランドの泥湯(2つある奥側の混浴露天)は
鍋山の黒湯・泥湯(閉鎖)>や全国第2位の強酸性・塚原温泉に匹敵するくらい
濃厚で強烈な印象

・・・体から取れない硫黄臭に覚悟が必要です(笑)
(蛇足ですが・・・)
福岡と博多の違い・・・
中洲那珂川から西は城下町福岡
中洲那珂川から東は商人の町博多
・・・なので
中央区天神の西鉄駅は福岡駅
博多区JRの駅は博多駅
由布院と湯布院の違い・・・
狭義の意味で由布院
広義の意味で湯布院
温泉は由布院温泉
盆地は由布院盆地
BUT 由布院温泉の中心地は湯布院町(笑)
JR駅は由布院駅
高速ICは湯布院

0