
2009年に、TUDOR CEOに就任したフィリップ・ぺヴェレッリ氏・・・
チュードルも極めて保守的なロレックス・グループにあって、
所謂ROLEX純血ではなくショパールやブランパンに属した後、
新たに就任したようですが・・・
新しい明確なアイデンティティーの鍵となるHERITAGEモデルの
大きな立役者と言って間違いないでしょう・・・
ヘリテージ・クロノ、ヘリテージ・アドヴァイザー、そして2012年からはヘリテージ・ブラックベイと毎年登場しているHERITAGEモデル・・・
ヴィンテージモデルからインスパイアーされた意匠の他に、各モデル共通するものに、付属するファブリック・ストラップ(=メゾン・ド・クチュールやシャネルやバチカンのメダルのリボンなどにも使われた由緒あるフランスにある
ファクトリー)がありますが・・・
今年から登場のBLACK BAYにも、↑のHERITAGE CHRONOと同じ工程で、
所謂軍用サブのようなグレー無地ファブリックストラップが付属します・・・
因みに、ヘリテージ・クロノのストラップは日本ロレックスで24000yen(多分税抜き)で注文可能ですので、他ブラックベイなど他ヘリテージ・モデルも同額と推測・・・
国内では、チュードルは日本ロレックスがOHなどメンテは請けますが、
『 交換用ブレスレット一式 』だけはロレックスでも輸入していない
=日ロレ購入不可(海外正規輸入国は多分可能)なので、
ブラックベイ購入予定の方は、レザー(多分日ロレで入手可)かステンレスブレスか、後のことを考えて選択購入した方がいいかも知れませんね・・・
ETA2010年問題で、スイスブランド他社がSEIKOからパーツ供給を行うことも公表したりしている中に措いても、100%スイス製を公言し、同価格帯ライバル他社に対し非常に競争力をもってきたように思われるTUDORは、今後も国内では正規輸入の予定が全くないようです・・・

5