先日のニュースで、
ドラマ「婚カツ!」が低視聴率。でも録画では上位!!みたいに書いてありました。
そもそもTVの視聴率って、TVに「機械」を取り付けて、
リアルタイムに見た放送だけが数字に現れるんだよね。
その記事にも載ってたけれど、
今の時代リアルタイムで「TV放送」を見る人って
録画出来ない人なんじゃないの?
リアルタイムで見る必要があるのって「ニュース」と「スポーツ」ぐらいでしょ。
きっと、おじいちゃんおばあちゃんは、「婚カツ」興味ないでしょw
未だに「1家族1台TVで録画無し時代の視聴率」の数字なんて意味無いじゃんw
でもそんな数字に左右される「TV局」や「スポンサー」も大変だわ。
せめて、時代に合わせた「視聴率」を算出したら???

1