リトテキにも何度かお越しいただいたルース駐日大使が、昨日4年間の駐在を終えて帰国されました。
4年間の任期中に日本の47都道府県全てに足を運び、2010年には広島平和記念式典にアメリカの大使として初めて出席。長崎の式典にも昨年出席され、離任直前の今年は、広島と長崎両方の式典に出席されるなど、日本と日本人を積極的に理解しようとされた方でした。
また、東日本大震災の際には、救援活動等に尽力して「TOMODACHIイニシアチブ」という日米交流の活動も始め、昨年の12月には広報分野での優れた業績に対して与えられる国務省の特別金賞(Special Gold Standard Award for Public Affairs Excellence)を受賞されてます。
カントリーミュージックやダンスにも理解があり、奥さまのスージーさんと一緒にリトルテキサスにも数度足を運んでいただきました。
2010年には熊本のカントリーゴールドにも足を運ばれ、カントリーゴールドに行った最初の大使さんでもあります。
2011年7月4日のアメリカ独立記念日には、大使公邸で行われる式典に、Country Fairground、Dancin' Texasを呼んでいただきパフォーマンスを行わせていただきました。
帰国にあたって空港でのインタビューで「アリガト…サヨナラ」と話されてますが、こちらこそ「ありがとうございました。」ですね。
次に日本に来られる時には、もっと身軽に、リトルテキサスにも足を運んでいただけるかな?だといいな、と思いながら、「サヨナラ、ルースさん、スージーさん。ありがとうございました。」。。。
大使の空港でのインタビュー動画はここで。
↓
「アリガト…サヨナラ」米ルース大使が離日