KITAJIMA STRUCTURE DESIGN OFFICE
カレンダー
2011年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
新国立競技場のプレゼン
メリーと一緒に小旅行
バッハ名曲25曲・渡邊先生のチェロ
facebook始めました。
新ワラビビル着工
過去ログ
2013年10月 (1)
2013年9月 (1)
2013年8月 (2)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (2)
2013年4月 (2)
2013年3月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年9月 (3)
2012年8月 (3)
2012年7月 (1)
2012年6月 (3)
2012年5月 (1)
2012年4月 (3)
2012年3月 (5)
2012年2月 (2)
2012年1月 (3)
2011年12月 (7)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年9月 (1)
2011年8月 (1)
2011年7月 (2)
2011年6月 (3)
2011年5月 (1)
2011年4月 (4)
2011年3月 (2)
2011年2月 (3)
2011年1月 (1)
2010年12月 (9)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (4)
2010年7月 (3)
2010年6月 (5)
2010年5月 (10)
2010年4月 (7)
2010年3月 (9)
2010年2月 (3)
2010年1月 (6)
2009年12月 (5)
2009年11月 (2)
2009年10月 (7)
2009年9月 (4)
2009年8月 (2)
2009年7月 (1)
2009年6月 (4)
2009年5月 (5)
2009年4月 (7)
2009年3月 (6)
2009年2月 (1)
2009年1月 (3)
2008年12月 (1)
2008年11月 (5)
2008年10月 (4)
2008年9月 (7)
2008年8月 (2)
2008年7月 (14)
2008年6月 (5)
2008年5月 (1)
2008年4月 (3)
2008年2月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (1)
2007年10月 (1)
2007年9月 (1)
2007年7月 (1)
2007年6月 (3)
2007年4月 (2)
2007年3月 (2)
2007年2月 (2)
2007年1月 (3)
2006年10月 (2)
2006年8月 (1)
2006年7月 (2)
2006年6月 (1)
2006年5月 (3)
2006年4月 (4)
2006年2月 (2)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (7)
2005年10月 (6)
2005年9月 (8)
2005年8月 (7)
記事カテゴリ
ノンジャンル (121)
建築 (108)
建築士受験講座 (8)
音楽 (39)
映画 (3)
余暇 (9)
リンク集
建築構造技術者協会
アルファ(サンルーム)
意匠院(千葉の建築家)
北島設計事務所(hp)
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2011/10/15
「発表会」
音楽
前の演奏者が上手いので、逃げて帰ろうかなと思うくらい
発表会に出る人のレベルがかなりのレベル。
行徳文化ホールI&I
1つの曲をマスターすることの難しさを痛感。
出演者の家族縁戚の観客席。
ホールはさすがにフルートの音色が鳴り響く会場でした。
市川市メデイアセンターで前日練習。
ここの音楽スタジオは2時間で310円とかなり安かった。
0
投稿者: kita
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/10/3
「バッハのメヌエット--You-Tubeにて」
音楽
■Hannah plays Bach's Minuet on the classical guitar
癒されるメヌエット---外人女性ギタリストの演奏
■オルゴール?
この演奏も素晴らしい!
ウットリします。
http://www.youtube.com/watch?v=aGWBwpwMzU0&feature=related
■ギターとタンブリン(?)の2重奏
http://www.youtube.com/watch?v=PPZXMTSEpBE&feature=related
■ピアノ教則本から
■プロと思われるフルート演奏
http://www.youtube.com/watch?v=4OLpRc5xqOs
0
投稿者: kita
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/10/2
「コンサートのパンフレット」
音楽
フルートの発表会のパンフレットが出来上がる。
私は午後の部の15番目(38人中)となってました。
最後に集合写真を撮るらしい。
今日は初めての伴奏合わせ(音合わせ)で船堀店に行く。
練習の半分の音しか出せなかった。
本番まであと13日となる。
半年間課題曲のために準備してきましたが、
まだ日にちが足らない感じ。
初心者なのでやることが多い。
本番ではどうか普段の音がでますように----。
0
投稿者: kita
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”