KITAJIMA STRUCTURE DESIGN OFFICE
カレンダー
2010年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
新国立競技場のプレゼン
メリーと一緒に小旅行
バッハ名曲25曲・渡邊先生のチェロ
facebook始めました。
新ワラビビル着工
過去ログ
2013年10月 (1)
2013年9月 (1)
2013年8月 (2)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (2)
2013年4月 (2)
2013年3月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年9月 (3)
2012年8月 (3)
2012年7月 (1)
2012年6月 (3)
2012年5月 (1)
2012年4月 (3)
2012年3月 (5)
2012年2月 (2)
2012年1月 (3)
2011年12月 (7)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年9月 (1)
2011年8月 (1)
2011年7月 (2)
2011年6月 (3)
2011年5月 (1)
2011年4月 (4)
2011年3月 (2)
2011年2月 (3)
2011年1月 (1)
2010年12月 (9)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (4)
2010年7月 (3)
2010年6月 (5)
2010年5月 (10)
2010年4月 (7)
2010年3月 (9)
2010年2月 (3)
2010年1月 (6)
2009年12月 (5)
2009年11月 (2)
2009年10月 (7)
2009年9月 (4)
2009年8月 (2)
2009年7月 (1)
2009年6月 (4)
2009年5月 (5)
2009年4月 (7)
2009年3月 (6)
2009年2月 (1)
2009年1月 (3)
2008年12月 (1)
2008年11月 (5)
2008年10月 (4)
2008年9月 (7)
2008年8月 (2)
2008年7月 (14)
2008年6月 (5)
2008年5月 (1)
2008年4月 (3)
2008年2月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (1)
2007年10月 (1)
2007年9月 (1)
2007年7月 (1)
2007年6月 (3)
2007年4月 (2)
2007年3月 (2)
2007年2月 (2)
2007年1月 (3)
2006年10月 (2)
2006年8月 (1)
2006年7月 (2)
2006年6月 (1)
2006年5月 (3)
2006年4月 (4)
2006年2月 (2)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (7)
2005年10月 (6)
2005年9月 (8)
2005年8月 (7)
記事カテゴリ
ノンジャンル (121)
建築 (108)
建築士受験講座 (8)
音楽 (39)
映画 (3)
余暇 (9)
リンク集
建築構造技術者協会
アルファ(サンルーム)
意匠院(千葉の建築家)
北島設計事務所(hp)
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2010/12/31
「新年に向けて---家内作」
余暇
松が生けられると正月の雰囲気が出ます。
0
投稿者: kita
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/29
「工学院大朝日カレッジ2級建築士学科試験講座」
建築士受験講座
工学院大朝日カレッジ 2級建築士学科試験講座が
1月より始まります。
1/23〜6/26まで毎週日曜日・祝日
AM10:00〜17:15まで。
教材は霞ヶ関出版「23年版 2級建築士(受験)学科総合対策」
霞ヶ関出版「23年版 2級建築士試験標準問題集」
総合資格 「平成23年版 建築関係法令集」
場所 工学院大学新宿キャンパス 中層棟4階
受講料 一般80,000円、卒業生70,000円、在学生60,000円
他の受験講座に比べて長期間の割にはお得です。
私も構造を教えることになっております。
詳細は下記ホームページを御覧下さい。
講座の詳細がわかります。
申込みも出来ます。
問い合わせ先---工学院大学エクステンションセンター
TEL 03-3340-1457(月〜土9:00〜19:00)
FAX 03-3342-3150
http://www.kogakuinuniv-ext.jp/category/business/2.html
0
投稿者: kita
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2010/12/27
「介護施設付老人ホーム」
建築
稲毛の介護施設付老人ホーム。
県立京葉工業高校の前に建設予定。
鉄筋コンクリート構造4階建。杭基礎。
近くに鉄骨造の稲毛ケアセンターそよ風がありますが、
パナホームの設計で構造設計を担当させていただきましたが、
千葉での老人ホームはそれ以来。今回は意匠院の設計。
0
投稿者: kita
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/17
「ジョンレノン The Hits」
音楽
ビートルズ後のジョンレノンのヒット曲集
DVDも付いているのと無いのとあります。
DVD付きがお得だと思います。
11枚一括で売っていましたが手がでませんでした。
リマスター版なので音質が良い。
0
投稿者: kita
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/17
「椿」
0
投稿者: kita
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/14
「ジョンレノン没後30年を経過して」
そんなになる?
あの衝撃のニュースから---。
というのが正直な感想です。
先日、「木村佳乃のイマジンロード」のテレビ番組を観て
あらためてビートルズ後のジョンレノンのCDを買ってみよう
と思った次第です。
ニューヨークのセントラルパークにあるimagine碑
30年経った今もこの碑を訪れる人が絶えないようです。
いつの日にか行ってみたいですね。
0
投稿者: kita
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/12
「表参道イルミネーションとヒルズのクリスマスツリー」
表参道のけやき並木は
東京の最も素敵な並木道ですが、
今年は90万球のLEDが輝いて華やかです。
正月3日までのイルミネーション。
表参道ヒルズのクリスマスツリー
光りの色が変わって素晴らしい。
0
投稿者: kita
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”