2009/12/27
学生時代に司馬遼太郎のこの作品を読んでいましたが、
大分忘れています。
NHKでは珍しく3年かけて放送するようです。
今日の第一部の5話は秋山真之が
「海外派遣士官としてアメリカに留学し、
観戦武官として、アメリカ艦隊がスペイン艦隊を軍港に閉じ込める。
世界最初の閉塞作戦をその目で見た真之は、スペイン艦隊の残がいを詳しく調査。
キューバにおける米西戦争の見事な観戦報告書を作成する。」--NHKの番組紹介より
この経験があったから、日露戦争の日本海海戦の参謀としての秋山真之が
あったのだということを改めて認識した次第。
明治の男の気骨と明治の女性のけなげさが素晴らしい!
*第二部は来年12月放送だそうです。

1
2009/12/20
設計:意匠院
構造設計:北島設計事務所
施工:大成建設

0
2009/12/14
買ってきました、2009リマスター盤ビートルズ!
セットだと買えないのでバラで5枚ほど。
これでもかなり思い切りが必要でした。
セットの海外版の方が安いかもと思いながらも
懐事情からバラで買うことにする。
知らない曲が結構あります。
ビートルズはいつ聴いても飽きないのは
どうしてだろう?
オールデイズのポップスとは違った力強さを感じます。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》