2007/3/13
構造計算のチェックがある高さ以上の建物
(鉄骨造は4階建、鉄筋コンクリートは建物の高さが20m以上)
は指定確認申請機関&指定構造計算適合性判定機関の
ダブルチェックを受けることになります。
これは、姉歯事件が起き、建築確認システムを変える
必要があったためです。
設計者の罰則規定も織り込んでありますが、
構造設計料については何も規定はされていません。
これは片手落ちに思われます。
審査を厳しくするのは当然ですが、最低の設計フィーを
保障してゆくことが必要だと思います。
設計フィーが変わらず、業務だけがより多くのことを
要求されるのはいかがなものか?

0
1 | 《前のページ | 次のページ》