2005/12/23
新江東橋クリニックいよいよ竣工へ!
設計 意匠--隗計画工房
構造--北島設計事務所
施工--戸田建設

0
2005/12/16
Y邸階段
ササラが鉄板で厚み16mmで段板が板張り
手すりも木造。
建屋は鉄筋コンクリート造壁式構造。
V


0
2005/12/8
2級建築士受験ゼミ10周年記念パーテイーのご案内
2級建築士受験ゼミ10周年に当り、
記念パーテイーを下記の通り開催することになりました。
初期のゼミの受講者から今年度ゼミ受講者まで、
一人でも多くのご出席をお待ちしております。
また、来年より要望の多かった一級建築士受験ゼミもスタートすることになりましたので、どちらも奮ってご参加下さい。
■日時 平成18年2月4日(土)17:00~19:00
■場所 工学院大学中層棟8Fファルカルティ−クラブ
■会費 3000円(当日受付でいただきます。)
工学院大学専門学校建築士受験ゼミ
幹事・大久保先生・北島まで
一・二級建築士受験ゼミの申し込み案内書は専門学校受付カウンターにあります。

1
2005/12/3
平成18年度1級・2級建築士受験セミナーが
1月8日より開講します。
今年から二級建築士だけでなく、一級建築士受験セミナーも開講します。
奮ってご参加くださるようご案内します。
当セミナーの特色は
@熱意のある講師陣が的確な指導で合格に導く。
A過去10年間の合格率が大変高い。
近年は学科70%以上、製図80%以上の確率です。
B自主講座で実費制なので受講料が安い。
一級で学科・製図それぞれ15万円、
二級で学科・製図それぞれ10万円と受講生の負担が軽い。
C交通の便が良い。(JR新宿駅より徒歩5分)
私も以前書きましたように1・2級双方とも「構造」の講義を
担当します。 又、一級の製図も田島先生・中島先生と共に
お手伝いすることになりました。
以上です。
詳しくは、工学院大学専門学校事務室へお問い合わせ下さい。
03-3340-0141

0
1 | 《前のページ | 次のページ》