晩飯と台所 夕飯
今日も一日暑かった…(´д`|||)
明日も暑いのよね。
もう
うんざり的な暑さに
(U^ω^)ポロも散歩はかなりの近道で

急いでるし
出口を右に出たらすぐ右に曲がってまたすぐ右に曲がって帰るという…(*_*)
ウルトラ近道。
帰ってきたら
ひんやりシートでゴロゴロしてるし。
σ(・_・)ワタシは汗ダラダラで着替えて洗濯して
午後の散歩でぐったりだわ。
晩飯はなるべく作ってから散歩に行くようにしてるけど、そうなると冷たい物が多くなる。
晩飯

冷しゃぶサラダ、ほうれん草となめ茸和え、オクラ納豆、大根おろしの味噌汁、ししゃも。
冷しゃぶサラダは茹で野菜と豚肉で、わさびドレッシングを作りました。
さっぱりちょいピリで美味しい。
暑いのに茹で系が多いけど、作りおきするにはしょうがないかな。
最近また断捨離などを始めて
今週は台所。
少しごちゃついてきたし
見てみると
前回使うかもでのお取り置きは全く使っていないので
処分することに。
台所の物は、不燃物が多いから今月の不燃日に出せるようにまとめたりして
ワン用品もフードや水筒やらまとめれば
棚もスッキリ片付きそう。
使っていないものは思いっきり・⌒ ヾ(*´ー`)
電化製品も古くなれば思いきりも必要で
高かったのよね〜のお取り置きは
使っていなければ無意味な…。
フードカッターとかいろいろ持っていたけど、前回・⌒ ヾ(*´ー`)して、その後必要になったかと…(´д`|||)ならないわね。
直ぐに判断して・⌒ ヾ(*´ー`)と、少し考えてからの・⌒ ヾ(*´ー`)とすれば、失敗したなもなく、無ければ無いで済んじゃうもの。
50代のうちに
出来る限りシンプルな生活空間を作りたい。
もう
物が増えることはない。
買い替えか
減る一方だね。
台所が終わったら
σ(・_・)ワタシの部屋も断捨離しよう。
1
明日も暑いのよね。
もう
うんざり的な暑さに
(U^ω^)ポロも散歩はかなりの近道で

急いでるし
出口を右に出たらすぐ右に曲がってまたすぐ右に曲がって帰るという…(*_*)
ウルトラ近道。
帰ってきたら
ひんやりシートでゴロゴロしてるし。
σ(・_・)ワタシは汗ダラダラで着替えて洗濯して
午後の散歩でぐったりだわ。
晩飯はなるべく作ってから散歩に行くようにしてるけど、そうなると冷たい物が多くなる。
晩飯

冷しゃぶサラダ、ほうれん草となめ茸和え、オクラ納豆、大根おろしの味噌汁、ししゃも。
冷しゃぶサラダは茹で野菜と豚肉で、わさびドレッシングを作りました。
さっぱりちょいピリで美味しい。
暑いのに茹で系が多いけど、作りおきするにはしょうがないかな。
最近また断捨離などを始めて
今週は台所。
少しごちゃついてきたし
見てみると
前回使うかもでのお取り置きは全く使っていないので
処分することに。
台所の物は、不燃物が多いから今月の不燃日に出せるようにまとめたりして
ワン用品もフードや水筒やらまとめれば
棚もスッキリ片付きそう。
使っていないものは思いっきり・⌒ ヾ(*´ー`)
電化製品も古くなれば思いきりも必要で
高かったのよね〜のお取り置きは
使っていなければ無意味な…。
フードカッターとかいろいろ持っていたけど、前回・⌒ ヾ(*´ー`)して、その後必要になったかと…(´д`|||)ならないわね。
直ぐに判断して・⌒ ヾ(*´ー`)と、少し考えてからの・⌒ ヾ(*´ー`)とすれば、失敗したなもなく、無ければ無いで済んじゃうもの。
50代のうちに
出来る限りシンプルな生活空間を作りたい。
もう
物が増えることはない。
買い替えか
減る一方だね。
台所が終わったら
σ(・_・)ワタシの部屋も断捨離しよう。

乗せてみた(笑) わん!
(U^ω^)ポロ一人
かなり余裕があり
ゆったり乗れる。
カバーもギリギリ出来ました。
…試してみよう
(U^ω^)マルも乗せてみた(笑)

乗れるじゃ〜ん(’-’*)♪
しかも
かわいい〜(≧▽≦)(笑)こっち見てるし〜。
良い買い物が出来た。
しっかり安定してるし
二人でも窮屈ではない…かな。
お出かけはこのカートとリュックです。
車の中でも使えるという
ペット用給水器
「ブリングウォーター」

慣れるために普段も使います。
ワン用品便利なもの結構あるのね。
どう見つけるのかは
ワンブログを見たりして購入したり工夫したりします。
今日は(U^ω^)マルの膝のために
玄関ジャンプしなくてもいいようにスロープを。
玄関外は階段になっているからスロープ付けてあげないとね。
玄関内側はスロープ付いてるけど
お外の階段も対策。
1
かなり余裕があり
ゆったり乗れる。
カバーもギリギリ出来ました。
…試してみよう
(U^ω^)マルも乗せてみた(笑)

乗れるじゃ〜ん(’-’*)♪
しかも
かわいい〜(≧▽≦)(笑)こっち見てるし〜。
良い買い物が出来た。
しっかり安定してるし
二人でも窮屈ではない…かな。
お出かけはこのカートとリュックです。
車の中でも使えるという
ペット用給水器
「ブリングウォーター」

慣れるために普段も使います。
ワン用品便利なもの結構あるのね。
どう見つけるのかは
ワンブログを見たりして購入したり工夫したりします。
今日は(U^ω^)マルの膝のために
玄関ジャンプしなくてもいいようにスロープを。
玄関外は階段になっているからスロープ付けてあげないとね。
玄関内側はスロープ付いてるけど
お外の階段も対策。

タグ: ペット
今日も暑いと 今日の私
今日も30℃を越える暑さで
34℃…
木曜から雨予報でちょっと涼めになるらしい。

暑い暑い
天気予報も
雨と気温を気にして見る。
お散歩時の水筒に
氷を少し入れて、人間と兼用に。
小さめの畳めるワン用コップを持って
一応小銭入れも。
水分だけは準備しておかないと
σ(・_・)ワタシが倒れてしまう〜( ̄▽ ̄;)
汗ダラダラは上半身だけで
下半身はヒエヒエで
σ(・_・)ワタシって…(´д`|||)と昨日も思ったわ。
しょうがないんだろうけど
コーネンキ
めんどくさいわね(;つД`)
太極拳の教室でも
エアコンONで涼しいけれど、足だけヒエヒエで上半身は汗カキカキとか
σ(・_・)ワタシだけタオル使ってたし。
太極拳を続けたら
少しはいい方向になるのかな…。
まぁ、そう思ってやらないとなんだけどね。
息子のお下がりジャージ
裾上げしないとだったわ。
0
34℃…
木曜から雨予報でちょっと涼めになるらしい。

暑い暑い
天気予報も
雨と気温を気にして見る。
お散歩時の水筒に
氷を少し入れて、人間と兼用に。
小さめの畳めるワン用コップを持って
一応小銭入れも。
水分だけは準備しておかないと
σ(・_・)ワタシが倒れてしまう〜( ̄▽ ̄;)
汗ダラダラは上半身だけで
下半身はヒエヒエで
σ(・_・)ワタシって…(´д`|||)と昨日も思ったわ。
しょうがないんだろうけど
コーネンキ
めんどくさいわね(;つД`)
太極拳の教室でも
エアコンONで涼しいけれど、足だけヒエヒエで上半身は汗カキカキとか
σ(・_・)ワタシだけタオル使ってたし。
太極拳を続けたら
少しはいい方向になるのかな…。
まぁ、そう思ってやらないとなんだけどね。
息子のお下がりジャージ
裾上げしないとだったわ。
