2011/3/31
パンとケーキ

チョコ食パンと、くるみのパウンドケーキ。
…パンは焼き上がりすぐに小僧に食べられてしまいました…(--;)
ぽろちゃんは鼻をクンクン…いい匂い〜(笑)でも、今回はチョコだから食べられないのよ…ごめんね。
明日、バターロール作るからね。

2011/3/31
なんだかねぇ

クンクン鳴くから、時間外のお散歩。
何かを気にしながらウトウトして、また起きての繰り返し。
昨日、余震あったからね。
それに
…今、空模様が…
鳴るかな
鳴るかなぁ?
雨も苦手なのに、どしゃ降りになったらどーしよう。
ぽろちゃん
ビーンチ!

2011/3/31
今日も中止 お弁当


ハンバーグ、マカロニグラタン、ひじきの煮物、おかかふりかけ
作り置きばかり〜

簡単弁当です。
ハンバーグはラクだわ

…と
冷凍物が少なくなってきました。

その前に食材買いに行かなきゃ

今日は、少し残ってる材料でなんとか

昨日の宅配…やっぱり品薄

買い物に出た方がいいかなと。
そろそろ流通し始めてるだろうし、お一人様一点でまた納豆買えるかも

昨日


放射能見えないものだからねぇ。
もう少し、





おぉ〜この前注文しておいてよかった

また、日にちあけてから

被災地では、




避難所でも、いろいろ問題が出ているそうです。
食べるものや居場所の問題。飼っている人には、家族なんだよね。飼っていない人には、ただの動物。
…
…
我が家にも当てはまる問題…

ペットがいるから、避難所に行かない…行かれない…
私も
行かない…。
ただ
愛護団体で、ペットも一緒に住める避難所の署名運動があると、師匠から聞き今日

愛護団体さんや、獣医さんや


飼う側も、普段からマナーを守り受け入れてもらえるようにしないと。
師匠
キャンピングカー買おうかなと言い出した(笑)
さすが師匠



2011/3/30
お友だち…

この広場にお友だちいっぱいいるのに、今日は…(*_*)
つまんない
つまんないよー
しばらく待ってたけど、だれも来なかった…一緒におやつ食べようと思ったのにね。
また、明日きてみようね。

2011/3/30
今日も計画停電中止 お弁当


鶏の照り焼き、卵焼き、ウインナー、絹さやのおかかバター炒め
照り焼きは、醤油ごま油酒に漬けて冷凍、絹さやも茹でて冷凍したものです。


一応、炒飯…山盛り

今日は朝暖かくて

午後





あと10日くらいが花粉


今日も計画停電中止。ホッとしますね。節電効果

それと、今日も暖かいし

またお散歩で、桜見て来よう


2011/3/29
あら

少し
ピンクが見えてきました。
暖かい日が続くから…もうじき咲くかな。

早くお山に行こうよ〜。
明日も計画停電中止と…。
なんだか
のんびり過ごしてます。

2011/3/29
計画停電中止 お弁当


卵の肉巻き、かぼちゃ、たらこスパゲティ、昆布、青菜のふりかけ
娘は、お弁当どうなのかまだ不明…。
今日の計画停電中止。
ちょっとホッとしました…。夜の時間帯は…かなり

暖かい日が続けば、中止になるのかな。お店もかなり節電してるし、電車も本数少ないし…。
企業もかなり節電…
いいことばかりじゃないんだよねぇ…経済の事を考えると…。
本当に原発は大丈夫なのか
値上げや節電やらで、生活はどうなっちゃうのか
ウキウキになる4月なのに、心配事だらけで不安。
あ
また白髪増える

ん〜
気持ちのバランスが





昨日
ネットで

ずーっと品切れだったから、やっとの思いで

人間用は…ない…ですね。

で、気分は

が、原発の煙みて




計画停電中止で

洗濯機の調子が悪くて

寝坊しなかったから

娘が、英語で会話出来るようになって

こんな感じな毎日です(笑)
m.mさん
…水
購入困難じゃないなんて

飲み物コーナー
水は品切れか、お一人様…ってなってるよ。
そろそろ落ち着いてくると思うんだけどね




2011/3/28
あははっ(笑)

…まーた
うわものばかりで〜す(笑)
ジャガイモとかって、頂きものが多いのでやりませんでした。
タネを買って、ちょっとスーパー見たら
な
な
納豆!発見!やっほ〜い
お一人様一点
うんうん!!ひとつで('-^*)ok
おや?2リットルの水も発見!
お一人様一点
よしよしヽ(^^)
牛乳も卵も普通にありました。
少し落ち着いてきたのかな?
今夜は納豆登場!
あとは、あじの干物、常備菜と漬け物。
明日は夜6時半〜9時半の停電予定。
暗闇の中のご飯…。
かーさんとぽろちゃんだけは、明るいうちにたべちゃお。

2011/3/28
…また頭痛… お弁当


唐揚げ、昆布の煮物、キャベツとコーンのバター炒め、鮭ふりかけ
唐揚げは、味付けして冷凍しておいたので

冷凍するとき、二種類の味付けにしておきます。
生姜醤油味付けと、にんにく少しとごま油。
唐揚げにするのがめんどーなとき、トースターで焼く事も出来て結構いい…と思ってます

よーするに
手抜き


いつも、業務用買って4つくらいに分けます。
煮物用と、塩味用と唐揚げ2種類。それぞれ味付けして冷凍。塩味も、トースターで焼きレモンをかけて

黒コショウも合います。
…今朝も頭痛


薬飲まなきゃ…。
今日から、新しい計画停電。
第一グループは、今朝だったけど、中止

寒いから中止でホッとした

明日はたぶんやるだろうから、準備しておかなきゃ。

2011/3/27
常備菜 今日の私




大根は、微妙に余ったので豚肉で甘辛くしました。
昆布は、余った野菜と油揚げで煮物に。
鮭は、今朝のお弁当の残りをかつお節とごまでふりかけに。
微妙に余った野菜は、こうして炒め煮にしたりして朝ご飯に

キャベツの芯やブロッコリーの茎は、ウインナーやベーコンでスープに。
今夜は…
ロールキャベツ
サラスパ
昆布の煮物
きゅうりの塩漬け
明日は何作ろうかな。
