2010/4/30
やーっと 今日の私



天気もよく、畑へ
まだ半分しか植えてない…

また苗を買ってこよう

で、
前に種を蒔いた、チビ大根やら芽が出てました

かわいい(笑)
…が、
ぽろちゃんが蹴散らした種も、あちらこちらで芽が出てました

バラバラだし

トマトは順調

レタスは簡単らしいから、やってみようかな。

2010/4/30


ハムカツ、焼売、卵焼き、ポテトグラタンです。
グラタンと焼売は作り置き

今朝はラクでしたぁ

息子には、コロッケサンドも持たせました。
昨日…


しかも、続けてあったから、復旧の見通しなくお迎えコース

ガソリンがチビチビ値上げになってきてるんだよねぇ

明日から5月かぁ。
早いなぁ。
曜日感覚がないし、毎日があっという間

子供らが、小さい頃はどこ行こうか


今は…
皆さんのご予定は?
…なんて聞いて、確認…

さみしいわねぇ。
上野動物園に行った日が懐かしい…

今夜は何しようかな

みーんな、帰りが遅いから温めればいいだけ…がいいな。
うどんと、炊き込みご飯…。
きゅうり
ぬか漬けにしなきゃ。
曲がったきゅうり、八本くらいかなぁ198円だった。
キャベツは298円

高かった…でも、キャベツって結構使うんだよね…。
ここんとこの寝不足でウトウト

爆睡したら、かえって疲れちゃった

若者のように、寝たからって復活出来ないんだわねぇ(笑)
ダリ〜

mayaママ

うんうん

前々から、そうだよねぇ。
練習を積み重ねて、本番が有るわけだから…特に連携プレーが大事だし。
あと少しで勝てないのは、悔しいよね


2010/4/29
始発〜(@_@) お弁当


唐揚げ、バターコーン、ブロッコリー、ポテトの豚肉巻てりやきです。
今朝は、練習試合のため



・・・3時半起床の私

・・・眠いです〜

ここんとこ寝れなくて、時間ばかり気にしちゃって寝た気がしない。
これが続くといつか寝坊しちゃうんだよね〜睡眠不足で。
昨日の大雨から、今日はいいお天気

散歩ものんびり遠回り

昨日は、雨が止んだから散歩に出かけて・・・森に入ったとたんどしゃぶり。
ぽろちゃんとびしょびしょになって帰ってきたんだよね〜。
でも、今日も怪しい雲が

一時雨




それに、ズッキーニの苗植えに行きたいから〜

今日は晴れてください〜!
昨日なんか、自転車用意して玄関で準備して外でたら・・・雨。
ズッキーニとしし唐が〜。
ハーブと肥料が安いから、あとで買いに行ってこよ〜っと


ネットや、支える棒や肥料などなど・・・でも、実がなってくれば楽しくなるだろうし

ぼちぼち・こつこつ

欲張ると、失敗するからね。
というより、ぐずかも(笑)
世の中はGW
どこも渋滞やらで大変だろうな〜

私は、弁当作りに仕事でした。
午後は、なんとか時間があるんだけど、弁当の作り置きしたりで半日台所だね。
休み中は、当番もあるし

ダラダラできる日は、ないね〜。
テレビもつまらないのばっかだし・・・。
予定っていえるのかどうか(笑)
家で映画見て

忙しくて、見ている時間が全然なかったし。
外食・・・ラーメンくらいは食べに行きたいな〜

あくまでも、予定&希望。
・・・って、畑仕事で忙しいかな(笑)
みんなそれぞれ忙しいから



お家にいるのは、私とぽろちゃんだけだな。
ぽろちゃんが、縁側で気持ち良さそうに大の字になって寝てるから、掃除はあとだな。
そ〜っと窓ふきして、モップかけて・・・。
寝顔・・・かわいい(*^_^*)
mayaママ

「おーい春〜どこだ〜」
って感じだよね〜。
寒いし、雨冷たいし・・・。
今日は強風だし、お天気どうなってるのかしらね。
体調も崩しちゃいそうだよ。
大事な大会中だから、体調管理しっかりと!
次は、勝てそうで勝てなかったアノチームか。。。
相手のペースにのらないように・・・。
嬉しい知らせ待ってるね♪

2010/4/28
雨すごっΣ( ̄□ ̄)! お弁当


肉団子、炒り卵、ベーコンとキャベツ炒め、マカロニのミートソース、塩焼きそばです。
今日は


娘は、学食日

友達と一週間に1日、学食に行く日




…

…どうしよう
またメソメソ泣くんだろうな


2010/4/27
あ〜あ…
お弁当



鮭、豚肉とピーマンの醤油炒め、卵とベーコンのサラダ、きんぴらです。
あとは、おにぎり。
…

息子
お弁当…縦にしてカバンに入れてた

きっと
片側によってるよね

まったく

午後から

早めにまた散歩行かなきゃ

畑も今のうちに


2010/4/26
ケチりました
今日の私

さっき、
ショップに行ってきました。
もう買い換えのつもりで
を見ていたのですが…
たか〜い
高い高い高い
60000円って何
機能もデザインもすごいなぁ
でも、必要ないし…
一応、
の状況を店員さんに話したら、修理出来るとのこと
嬉しい
修理から戻ってくるのは3週間後だけど、ホッとしたわ。
同じ機種だから、使いやすい
mayaママ

修理でこのまま使えるようになったよ
しかし、高いのにはビックリ
毎月の料金もビックリだよね…。
畑は、カブとチビ大根の種をまいてきたよ
ナスときゅうりを植えてきま〜す。
プランターには、ミニトマトを植えてベランダ菜園です。
実がなったら、更新しますね
0

もう買い換えのつもりで



高い高い高い

60000円って何

機能もデザインもすごいなぁ
でも、必要ないし…

一応、


嬉しい

修理から戻ってくるのは3週間後だけど、ホッとしたわ。
同じ機種だから、使いやすい

mayaママ


修理でこのまま使えるようになったよ

しかし、高いのにはビックリ

毎月の料金もビックリだよね…。
畑は、カブとチビ大根の種をまいてきたよ

ナスときゅうりを植えてきま〜す。
プランターには、ミニトマトを植えてベランダ菜園です。
実がなったら、更新しますね


2010/4/26
今日
お弁当



かつ、春雨サラダ、ひじきの煮物、はんぺんのバターソテーです。
昨日は


もうダメだなぁ

…アルフィーの曲がいっぱい入ってるのに

画像もたくさん

…あぁ



今日のうちに畑いっちゃお


2010/4/25
ん〜微妙
お弁当



豚肉と玉ねぎピーマン炒め、鮭、ポテトグラタン、わかめとちくわの醤油炒めです。
今日は



毎日


それから干して〜寝て〜すぐ朝

眠い〜。


調子がいいと、まだいいかな…なんて思ったり

なかなか映らなくなると、もうダメかなぁなんて…。
でも


支払いが終わる頃、壊れるようになってるのかしら。
昨日
娘…ピアスしてきました。
卒業したらとの約束だったので

私は付き添い係(笑)
注射嫌いな娘
一人じゃ心細いから〜だって

ジンジンするぅ〜と、昨日は半日寝てました(笑)
おしゃれが楽しい年頃…かな

…いろいろと、親として悩みもありますが…

大きくなるにつれ、心配事や悩み事が増え、胃が痛い

余談ですが
今の仮面ライダー難しい



誰が誰でナンナンダァ〜

と言いながら、息子と見てます。

2010/4/24
ダメかな… お弁当


オムレツ、小松菜と油揚げ炒め、蓮根のきんぴらです。
オムレツは、挽き肉と玉ねぎを炒め冷凍しておいたもの。
安いときに、挽き肉と玉ねぎを塩コショウして炒め、冷凍しておけば、コロッケの時便利

今日は保護者会





行って駐車場ないと困るしね〜。


一年半くらいで壊れるなんて

しかも高いし

テレビとかいらないし

あの余計なモン付けないでいいし、分からない説明も要らん

羊が〜執事が〜って

何もいじらなくていいから

カタカナや数字ばっか言わんでいいよ

行きたくない…

ヤダヤダ…。
mayaママ

出かけた日は「カレー」定番よねぇ。
試合の日なんて、一体何時に終わるのか…

温めればいいもの〜になっちゃうよねぇ

うちは、

試合報告
待ってま〜す


2010/4/23
朝から お弁当


エビフライ、卵焼き、ポテトグラタン、アスパラとベーコン炒めです。


で、コレは朝弁当。
雨


上下線とも動いてない

事故だって



息子の行く方向は、乗換駅まで動かず

朝練
朝練

…と息子…
仕方がない。乗換駅まで車で送るか

帰り道
部員来てないんじゃないのか?
と、ふと思った母であります。
娘は、遅刻厳禁という厳しい規則のため、運行している路線を探しとーちゃんに送ってもらいました。
朝からバタバタ
帰り道は通勤渋滞

疲れたぁ
野菜の買い出し
行くのめんどくさくなっちゃったな…。
mayaママ

明日から

女バスがんばれ〜

作り置きはいいよねぇ。ホント、あるのとないのじゃ朝全然違うよね

今日の卵焼きとグラタンソース、エビフライは作り置き冷凍です。
