☆ゆりログ☆
☆たいが☆to☆らいた☆の成長♪楽しかったコト..大変だったコト..子育てライフとyurikoの日記♪
自由項目1
家族紹介
泰賀<たいが>
2003年3月10日産まれ☆4サイ☆
頼太<らいた>
2004年9月6日産まれ☆3サイ☆
旦那☆晶賀
☆1982年1月19日産まれの25サイ☆趣味⇒サッカーとお酒☆
YURIKO
☆1982年3月2日産まれの25サイ☆趣味⇒食べる☆寝る。。。 岡山県に住んでます☆☆☆
4
人家族でにぎやかな毎日を過ごしています
。。。
自由項目2
←コレっ!
クリックよろしくです
過去ログ
2008年4月 (1)
2008年3月 (8)
2008年2月 (7)
2008年1月 (7)
2007年12月 (9)
2007年11月 (13)
2007年10月 (11)
2007年9月 (5)
2007年8月 (11)
2007年7月 (9)
2007年6月 (8)
2007年5月 (13)
2007年4月 (12)
2007年3月 (15)
2007年2月 (17)
2007年1月 (15)
2006年12月 (20)
2006年11月 (21)
2006年10月 (11)
最近の記事
これで・・・
マイホーム日記
いよいよ春休み
夢
みんなと公園へ
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
ノンジャンル (26)
たいが&らいた (44)
家族 (14)
食べ物 (19)
お出かけ (18)
お仕事 (8)
わたくしごと (15)
自然 (9)
生き物 (3)
行事 (28)
友達 (8)
恋、愛 (5)
生活 (15)
マイホーム (1)
ブログサービス
Powered by
2008/2/13
「牛」
食べ物
今日はちょっとリッチな気分です
なんでかって???
いいもの頂いたから
ゴルフの景品の
お・に・く
牛よ!
牛!
旦那が取引先とのゴルフで持って帰ってきて、
いや!
ないない
バイト先で頂きました
この景品系のお肉、もらったのは初めてじゃないんだけど、毎回喜んでいるのは言うまでもない
だって牛肉って高いじゃん
だからうちでは、お祝いやイベントでしか見た事ない
スーパーに行ってもスルーして、立ち止まるのは鳥か豚
質より量だってー
いや、味より値段だってー
そんな牛肉が目の前に大量にある
そりゃー喜ぶしかないっしょ〜
色々メニューも考えて、やっぱこのお肉ならすき焼き!
ってとこだけど、なんかさっぱり終わりたくて・・・
牛しゃぶにしようと心に決め、1日過ごし
そしてやって来た今夜
しかし突然帰宅した、16歳の弟が久々にごはんを作るわ!と言い張り、
結局この僕ちんに任せる事に
で、先に子供とお風呂を済ませ楽をさせてもらう事にー
上がってみると、おいしそうなにおい〜
『おなかすいた〜』と子供達
ピリ辛韓国風焼肉と豚キムチならぬ牛キムチ(半熟卵付き)ができてました
辛いものはみんな好きで、大満足
辛いにも関わらず、泰賀もすぐに食べきりました
おいしかった
マジで
おいしいお肉と弟に・・・
感謝の夜でした
ごちそう様でした
0
投稿者: yuriko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/12/17
「餃子」
食べ物
餃子を作りんこー
泰賀と頼太も一緒に作りました
色々な形でたくさんの餃子
シュウマイみたいなのは頼くん作
2人とも飽きずに黙々作ってました
お皿いっぱいの餃子ができました
残った皮にはチーズを入れて包んで、カリっと揚げてお菓子みたいに
チーズカリカリ
どっちもおいしくいただきました
自分達で作ったものはおいしいね〜
0
投稿者: yuriko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/11/27
「ポンポン菓子屋さん」
食べ物
『どうもーポンポン菓子はいらんかな?』
と陽気なおっちゃん
『え?ポンポン菓子?』
(そんな商人がおるんじゃ〜
)
『今年もまたいつもんとこでしょーるけん』
(いつものとこー?どこ・・・?)
『へ〜どのあたり?』
『すぐそこー』指差す
『どうする??』
(子供が喜びそう〜どうしよ〜)
『で、いくらするん??』
(ポンポン菓子なら確か50円とか100円よなー)
『1000円』
ш(´[]`)шオーш(´[]`)шマイш(`[]´)шガー
(高っ!)
『いりませんっ』
ポンポン菓子に1000円もかけれるか〜
給料日前でキツキツなのにィーーーーーーーーーーー
でも案の定,
泰賀達は
『ほしい〜
』
とダダをこね・・・
隣のおばあちゃんちにもポンポン菓子屋さんが来たらしく、おばあちゃんが様子を見ていて買ったげると
ありがとう。おばぁちゃん
大喜びの泰賀と頼太
おっちゃんに声かけると、
『お米5合と砂糖持ってきんちゃい』
こっちもちかいっ<(゚ロ゚;)>
そりゃ〜いい商売してまんな〜
て事で・・・何が始まるのかわからないまま、言われたとーりお米と砂糖を持って行きました
そこには古びた軽トラ
そこには機械が
なんかこれテレビの銭金で見た事あるヾ(*´Q`*)ノ
ちょっと楽しみになってきました
子供達もおいしいポンポン菓子と、これから何するんだろ〜と期待で目がキラキラ
機械が何やら音を立ててクルクル回ってます。
もい1箇所では砂糖をグツグツ煮立ててます。
あと15分程かかるとの事
よーくしゃべるおっちゃんで、去年やった場所で『人の土地で勝手にするな!』と言われもめた事、最近の若いもんは‥ナド色々話を聞きました
おっちゃんが機械に近寄りしばらく‥‥
バッフ〜ン
とポンポン菓子が爆発
白い煙と共に結構な音がしました
これもテレビで見た〜
泰賀と頼太はビクっ
真っ白なポンポン菓子が姿を現しましたぁ
後は砂糖と絡めて混ぜるだけ
とっても楽しそうに見てる泰賀と頼太
その姿を見てこんな経験めったにないし、よかったな〜と
出来上がった熱々のポンポン菓子をパクリ
おいし〜と次から次へと食べてました
確かにできたての温かいのはすごくおいしかったぁ
これで当分ポンポン菓子が食べられます
0
投稿者: yuriko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/11/14
「生春巻き」
食べ物
旦那が消防の飲み飲み
旅行のため、福岡に行って来ました
さぞかし楽しかった事でしょ〜
お土産、たくさん買ってきてくれました
エビやいくら、フグに塩辛にお菓子、やっぱこれだね〜
明太子
早速エビといくらを使って、生春巻きを作りました
生春巻きを作ったのは久々だぁ
いつもはお肉系なので、今回は贅沢品
エビなんて身がプリプリで、大ぶり
いくらも輝いております
もういっちょ
チリソースにつけてパクリ
おいしかった〜
0
投稿者: yuriko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/10/30
「チキン南蛮」
食べ物
毎日おかずは考えるけど、だぃたい決まったパターンの繰り返しになってしまぃます
もちろん高価な料理なんて作らないし、難しい料理も作らない
ってゆーか作れないw
『ハンバーグ
』とか
『カレー
』とか
名前と作り方とその食べ物が想像できる、ありふれた料理がほとんどです
でも何かできそぅな料理で忘れさられてる料理があるはず
なんて考えました
そこで見つけたのがチキン南蛮
名前を聞くと『あぁ〜チキン南蛮なんてのもあったなぁ〜
』なんて思い出すけど、私の中でかなり薄い存在だったチキン南蛮
でも唐揚げの応用版でそんなに難しくもないはず
って事で初めてチキン南蛮を作ってみる事にしました
しかも妙〜にやる気が湧いてきて…普段なら手間ヒマかけたくない人が、少しだけ手間かけて作ってみる事にしました
お酒とお塩にモモ肉を30分つけておぃて臭み取り…その間にタルタルソース作り
からさをぬぃた玉ねぎ、みじん切りのピクルス、卵にマヨネーズ、レモン果汁と塩こしょうをマゼマゼ
南蛮ダレを作って、切ったモモ肉を薄力粉と卵をつけてカラっと揚げてタレの中へ
3分ほど浸けたら、出来上がり
案外時間もかかりましたが、初めてにしたらナカナカの出来栄え
タレに浸したにも関わらず、衣はサクっとしてていい香り
自信ありで食卓へ並べれました
なかなか好評で…
弟
『ジョイフルのチキン南蛮よりこっちの方がおぃしぃ
』と
作ってよかったです(*^∇^*)
頼太も自分の1皿ペロリと食べました
唐揚げ系は大好きなので喜んで食べてくれました
ちょうどこの時、泰賀はお父さんと耳鼻科に行ってました
産まれた時から鼻炎持ちで、今まで耳鼻科
にはキチンと通った事はなかったんだけど…たまたま父さんが行く事になったので、一緒に連れてってもらいました
で、かなり長い間帰ってこず6時
…7時
…8時
…と時間が過ぎ
どぅやらす〜ごい混んでたみたいで、病院に行くと鼻炎ももちろんだったけど中耳炎にもなってたみたいです
で、鼓膜を切開し
チューブを入れて…と聞くだけで怖い治療をしてきた泰賀
病院
に連れてってよかった〜
と思った反面、キチンと子供の様子を察知できなかった事を反省
小さな変化や、様子、親が早く気ずいてやらないと…このままほっておくと大変な事になってました
片耳
聞こえてなかったみたいです
今まで病院では痛い事あまりされた事もないし、ニコニコ
出かけるのが嬉そぅに出て行った泰賀だったので…しょうがないけど、すごい可哀想だったな〜って思ぃました
でも頑張った
3日間お風呂は禁止
お酒とミリンを使った料理は禁止
えっ
じゃあ南蛮は食べれんわぁ―
タレにミリンもお酒も入ってました
タレにつけんかったらよかったぁ
後悔
泰賀も唐揚げ大好きなので、もちろん
『食べたーい
』と…
これまた可哀想で…心が痛みました
早く良くなりますよぅに
0
投稿者: yuriko
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
*カエルの親子
*Brighter Day
*ひとりごと
*butterfly
*ハッピー☆スロウ☆ライフ☆
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
最近の投稿画像
3/28 マイホーム日記
3/24 いよいよ春休み
3/19 夢
3/18 みんなと公園へ
3/10 祝☆泰賀
teacup.ブログ “AutoPage”