☆ゆりログ☆
☆たいが☆to☆らいた☆の成長♪楽しかったコト..大変だったコト..子育てライフとyurikoの日記♪
自由項目1
家族紹介
泰賀<たいが>
2003年3月10日産まれ☆4サイ☆
頼太<らいた>
2004年9月6日産まれ☆3サイ☆
旦那☆晶賀
☆1982年1月19日産まれの25サイ☆趣味⇒サッカーとお酒☆
YURIKO
☆1982年3月2日産まれの25サイ☆趣味⇒食べる☆寝る。。。 岡山県に住んでます☆☆☆
4
人家族でにぎやかな毎日を過ごしています
。。。
自由項目2
←コレっ!
クリックよろしくです
過去ログ
2008年4月 (1)
2008年3月 (8)
2008年2月 (7)
2008年1月 (7)
2007年12月 (9)
2007年11月 (13)
2007年10月 (11)
2007年9月 (5)
2007年8月 (11)
2007年7月 (9)
2007年6月 (8)
2007年5月 (13)
2007年4月 (12)
2007年3月 (15)
2007年2月 (17)
2007年1月 (15)
2006年12月 (20)
2006年11月 (21)
2006年10月 (11)
最近の記事
これで・・・
マイホーム日記
いよいよ春休み
夢
みんなと公園へ
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
ノンジャンル (26)
たいが&らいた (44)
家族 (14)
食べ物 (19)
お出かけ (18)
お仕事 (8)
わたくしごと (15)
自然 (9)
生き物 (3)
行事 (28)
友達 (8)
恋、愛 (5)
生活 (15)
マイホーム (1)
ブログサービス
Powered by
« 緑の…
|
Main
|
おもちつき »
2008/2/7
「鬼は外!福は内!」
行事
おばあちゃんちの帰り、通りかかった道に鬼が歩いてました
各家を回ってる様子でした
こんな風習があるなんて…街中はすごいな
思わず車の中なのに、隠れる泰賀と頼太
すごく怖かったよぅです
しかも、徳守神社では節分祭があるらしく…初めて行ってみる事に
露店も出てて人もいっぱい
どぅやら豆まきがあるみたい
張り切る泰賀
ってかあたし
頼太は父さん
泰賀はあたし
と二組に分かれて、子供の安全を図りながら参加しました
が…
なんせすごい人
なかなか飛んでこない
お菓子や
みかんや
福豆
が上から投げられるんですが、なかなか激しいバトルです
ここじゃダメだと場所を変え、お菓子が欲しくて頑張ったんですが…
無理でした(o`∀´o)
でも、泰賀と共同作業でみかん
と福豆はGETしたよ
嬉しいな―たいちゃん
そして夜は毎年恒例の、父さん鬼をやつける豆まきをして
巻き寿司を南南東に向かってまるかじりして
…悪い鬼を追っぱらいました
泰賀と頼太はこの鬼は怖くなくて、嬉しそうに戦ってました
我が家に福の神が来ますよぅに
そぅ…
今年に入ってから、我が家の夢の第一歩が踏み出せる事になりました
現在着々と進行中です
楽しみ
楽しみ
無事に事が進みますよーに
(o≧∇≦)o
0
投稿者: yuriko
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
*カエルの親子
*Brighter Day
*ひとりごと
*butterfly
*ハッピー☆スロウ☆ライフ☆
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
最近の投稿画像
3/28 マイホーム日記
3/24 いよいよ春休み
3/19 夢
3/18 みんなと公園へ
3/10 祝☆泰賀
teacup.ブログ “AutoPage”