恩原高原の氷紋まつりに行ってきました:*:・'(0´∀`)ゞ・:*:..:*
今年は比較的暖かく、うちの周りは雪もなくかなりのいい天気
雪なんてあるんかなぁ〜と思い思い車を走らせる事。。。しばらく

ありました

雪!!
でも少なっヾ(´▽`;)ゝ

スキー場は大赤字でしょうね
それにしても雪のお祭りなんて初めてー

ワクワクドキドキ
会場に入ってみると、想像通り雪のオブジェがありました



すごい゚.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ
キティちゃん、雪だるま、ブタさん、雪の滑り台、たくさんありました
泰賀と頼太は、ドラエモンのかまくらがお気に入りでした
ちょっとビビリながらも鬼さんとも写真をパチリ
子供達も初めての経験で、圧倒されながらも興味深々

高いトコまで登ってみたり。。。

見てる方が怖かったぁ
そして寒いトコでは。。。やっぱり暖かい食べ物!!
とゆー事で

肉まんやラーメン、しし汁、牛串を食べました

温まるし、このシチュエーションで食べると、う〜ん格別〜
でも夜に来た方がよかったかなぁ

花火やろうそく灯したり、レイザー光線で照らしたり。。。
綺麗だろうなぁ・:*:・(●´Д`●)・:*:
次来る時は夜に来よう
そしてその足で奥津温泉へやってまいりました
色々事情がありまして、足湯を満喫する事に
冷えた足を暖めて

景色に癒されて
ここは風情があってなかなかイイとこです
泰賀と頼太もお気に入りのこの場所
服をぬらしながらも、バシャバシャ

上がりたくないと、なかなか上がろうとしませんでした
帰り道はお決まりのソフトクリーム

うまいど〜〜〜.。゜+.(´▽`)。+.゜+・

満足の帰り道

0