The Spiral Life
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
再始動?
HD2900Pro
Blitz Formula 発売間近 ?
Test PC メモ
PV4
過去ログ
2008年10月 (1)
2007年9月 (7)
2007年8月 (4)
2007年7月 (3)
2007年6月 (3)
2007年5月 (12)
2007年4月 (11)
2007年3月 (22)
2007年2月 (16)
2007年1月 (13)
2006年12月 (6)
2006年11月 (2)
2006年10月 (7)
2006年9月 (14)
2006年8月 (24)
2006年7月 (2)
2006年6月 (3)
2006年5月 (3)
2006年4月 (12)
2006年3月 (11)
2006年2月 (8)
2006年1月 (12)
2005年12月 (3)
2005年11月 (11)
2005年10月 (11)
2005年9月 (12)
2005年8月 (18)
記事カテゴリ
ノンジャンル (72)
PC (179)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
« 低電圧設定
|
Main
|
常用てすと »
2005/9/24
「TCC5」
PC
メモリねた
下のリンク先にG.SKILLのメモリが殻割されたF-TCCD5チップの画像がありました。
http://www.xbitlabs.com/articles/memory/display/gskill.html
昨日のTESTで3Dmark系のベンチを行うと画面が固まってしまったので
vcoreのみ1.42v(1.45→1.475)に変更。CPU温度もケースの蓋を閉めた状態で
ベンチを走らせると一気に52、53度まで上がります(^^;
0
投稿者: tago
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”