DFI Lanparty のbate biosが一斉にアップされてました。
修正内容が結構あります・・・
Expert/Venus
1. Add CPU temperature calibration option.
2 . Fix S1/S3 temp error after resume.
3 . Fix startup VID option fail.
4 . Fix C 'n' Q .5 multiplier not working with opteron CPU.
5 . Fix day of month alarm can not set as 0 for every day usage.
6 . Fix ATI X1000 series logo error
Lanparty そのほか〜
1 . Add CPU temperature calibration option.
2 . Fix ps2 mouse fail when ps2 kb not present.
3 . Fix s1/s3 temp error after resume.
4 . Fix startup VID option fail.
5 . Fix C 'n'O.5 multiplier not working with Opteron CPU.
6 . Fix day of month alarm can not set as 0 for every day usage.
7 . Fix NF4-D model display error if SATA3/4 is disabled.
8 . Fix ATI X1000 series logo error.
9 . Change FSB option to keyIn method.
10 . Change 3114 ROM to 5.2.1.6.
11 . Change NV RAID ROM to 5.50
12 . Change memtest86+ to 1.65
13 . Synchronize DRAM related code with Expert and Venus.
#追記
beta biosにアップしてみました。
>1. Add CPU temperature calibration option.
CPU温度の誤差を+10〜0〜-10など自分で誤差を修正出来る項目が
追加されました。
>2 . Fix S1/S3 temp error after resume.
S3から復帰した時の電圧が初期値に戻ってしまう、温度がおかしいなど
S3の移行前と同じ値になるように修正されています。
ですが、OCした時のHTTが初期値に戻ってしまうのはそのままでした
3~6に関しては未チェックです。

0