昨日、検証機の動作も確認出来たので
今度はエンジンを変えてリハビリがてら廻してみました。
エンジンは、146 0530APMW #2です(^^;
本当は#1のほうが耐性は良いのでこちらを使いた
かったんですが・・・・・
メインマシンで今も運用中のためホームサーバーのほうで
使っている#2で廻すことにしました。
とりあえず、軽く廻してみて定格付近で3.1Gまで。
そして、#2は全く渇入れした事が無かったので
今回初めて気合入れて廻してみましたw
CPU Opteron146 0530APMW #2
Cooler Hyper48+D12 (変換アダプタ&DELTA TFB1212GHE)
M/B DFI LANPARTY UT nF4 Ultra-D(BIOS:623-3)
Mem Sanmax BH-5 256x2
VGA GForce5200 PCI
Power Supply OCZ Power Stream 520W
OS Windows Server 2003
CPU/Memory 200/166
LDT/FSB Frequency Ratio:x3.0
LDT/BUS Transfer width:↓8↑8
CPU/FSB Frequency Ratio:x9
CPU VID Control:1.55v
LDT Voltage Control:1.2v
Chip Set Voltage Control:1.5v
Vddr:3.5v
Timing:1.5-2-2-5 1T
結果的に3.2Gまではすんなり廻ったのですが
3.24G付近からVcoreを上げようがメモリを緩めようが
安定しませんでした。
この辺りはBIOSを変えて検証してみたいと思います。
にしても、3.2Gでこのタイムって微妙に遅くないですかね?
EIJIさんどうでしょう?(ご指名失礼!爆)
予想では3.25G辺りで24S台にいけると思ったのですが・・・
そんなに甘くは無いですかね〜(^^;

0